人気のお月様アロマ☆

カミュ

2012年08月20日 22:53

まほうのしずくのエッセンシャルオイルの中でも
最近人気なのがこちらの

ブレンドエッセンシャルオイル

カリス成城の お月様シリーズ!!


満月 ― ハーモニー ―


プラス・マイナスのエネルギーがピークに達する時。数々の言い伝えがあり、神秘的なパワーは動物や植物、海や人間にも活力を与え、またマイナス感情のエネルギーも高まり緊張状態になると言われています。
リラックスをしながらお手入れを楽しんでみては…。
美容液パックなどのスペシャルトリートメントはおすすめ。ポジティブなエネルギーを取り入れ、バランスをとりましょう。


グレープフルーツ、サンダルウッド、ライム、パチュリ

価格1,785円(税込)




新月 ― リフレッシュ ―


全てが終わり、再出発の日。以前からの古い習慣を脱ぎ捨て新しいスタートを切りましょう。
何かを始めたり、願い事を叶えたいときには、この新月の日に…。
キャンドルやお香を焚いたり、瞑想の助けになる香りで、芳香浴など、心を鎮め、新たな自分を見つめるひととき。


ベルガモット、レモン、フランキンセンス、ラベンダー

価格1,785円(税込)


どちらもとってもいい香り☆

おすすめです。

他にもオーガニックのエッセンシャルオイルも揃っております。

お値段は1050円からと、オーガニックにしてはお手頃。

お風呂に数滴、塩と一緒に入れるだけでも、かなりリラックス出来ますよ♪

いい香りに包まれてバスタイム☆ああ、しあわせ~♪





ピュアなオーガニックの植物のキャリアオイルもあります。

☆アーモンドオイル  

☆ホホバオイル

☆オリーブオイル

☆セサミオイル

☆アルガンオイル

お値段は、1575円~。


よく、この植物オイルは何に使ったらいいんですか?と聞かれるんですが、

日本人てそもそも、あまりオイルを使う習慣がないように感じます。

私もインドに行くまで、オイルを肌に?!!べとべとしそう。って思って、あえて買うものではないと思っていました。

でも、インドってとにかくオイルを使うんですよね。

マッサージも、ヘアケアも、ボディケアにも。

インドのアーユルベーダのマッサージなんて、オイルなしでは語れないほど!

私がインドでいろんな人にタイ式マッサージをやっていたときなんか、

「え?!オイルなし?どうやってマッサージするんだ?!」

と、インド人によく驚かれました。

インドで初めてオイルのマッサージをやってもらったら

本当に気持ちよくて、

自分のセルフケアにもこのオイルを取り入れみようと思って初めて買ったセサミオイル。

化粧水はバラ水を使い、仕上げはこのセサミオイルで顔をマッサージするだけ。

何もつけないでいた私の肌はかなり鍛えられていたので、このくらいシンプルなケアで十分。

妊娠中もセサミオイルは大活躍!妊娠線の予防に、しっかりマッサージしておいたら

私はまったく出来なかった!(個人差はあると思いますが、かなり有効的)

もちろん、マッサージ後にオイルは洗い流す必要はないです☆

そのまま時間がたつと浸透し、さらっとしてしまいます。


れいちぇるの三ヶ月の息子ちゃんのお肌はぷるんんぷるん!

オーガニックのこのホホバオイルでマッサージをしてるとのことでした。

ホホバオイルは赤ちゃんの肌にも安心して使えるキャリアオイルです。

ベビーマッサージに使うなら、アーモンドオイルもおすすめ。

(肌の弱い赤ちゃんにはパッチテストをしてから使用することをお勧めします。)


私はホホバオイルにゼラニウムのエッセンシャルオイルを数滴混ぜて

オリジナルのマッサージオイルにしていますが、とっても好調です☆

ゼラニウムは女性ホルモンのバランスを整えてくれたり、肌の皮脂を調節してくれる役割があります。

生理前のPMSにもいいんだって☆

老化の進んだお肌のケアや、にきびのケアにもいいんだとか。

でも、エッセンシャルオイルは肌に直接は付けれないので、オイルに数滴混ぜて

使うのがいいですね♪



人気のアルガンオイルも再入荷しましたよ!

ビタミンが豊富なので、日焼けした後の肌にも、グッドです☆


クーラーで以外に乾燥しやすい季節。

ぜひ、オイルマッサージ、試してみてください☆

リラックスしますよ~~♪♪