長谷寺秋分祭でした!
9月23日秋分の日
今年も篠ノ井長谷寺の秋分祭に参加しましました!
毎年、このお祭りはたくさんのスタッフさんがそれぞれ知恵を出し合い
すべて手作りで行なわれている本当に暖かいお祭りです。
あの場を作り上げてくださった
すべての方に、感謝いたします!
ありがとうございました!
今年も良かったー!
今回はカミュは妊娠9ヶ月ということもあり、ただただ、よっこらせと言ってニヤニヤしているだけでしたが、
nonoさん、saiさん、solosoloさん、まほう堂によるキッズスペース、てのひら曼荼羅ワークショップもとっても素敵な場作りとなっておりました!
前日からの準備を含め、みんなと顔を合わせながら作り出すことが本当に楽しくてワクワクしました。
子供たちが楽しそうに遊んでいる表情がたまらなかった。
ありがとうございました!
そして今年は、ハコニワブースにて
藍染や柿渋で染めた布で作った
巻きスカートや、ショール、タッセルアクセサリーなど販売しました。
手作りしたものを、沢山の人に手にとっていただき、本当に嬉しかったです。
ありがとうございましたー!
娘は疲れ果ててバタンきゅう。
私は目が冴えて眠れず、布団の中でこのブログを書いています。
長谷寺秋分祭
ありがとう!!!
写真が携帯からだとなぜか逆に!
くやしい。
また写真は後日アップします。
関連記事