19日はいよいよ父の日(*^_^*)
今度の日曜日はいよいよ父の日ですね(*^_^*)
日頃、家族のためにがんばってくれてるお父さん。
お母さんには 感謝を伝えやすいのに
以外とお父さんて、妙な距離感がある人も多いのでは??
私は照れ屋ですが、感謝の気持ちだけは、その時ちゃんと伝えておきたいタイプ。
でもお父さんにとなると
なんでか恥ずかしさというか なんというか
心に変な壁を作ってしまいがちでした。
でも、昨年父が病気を患い
もしかしたら、先が長くないかもしれない。と感じ始めてから
今ちゃんと伝えておかないと、一生後悔することもあるかもしれない。と思って
父には自分の気持ちを、その時の素直な気持ちを
ちゃんと伝えるようにしました。
不思議なもので、仕事ばかりしていたころの父とは
全然会話とかしなかったのですが、
病気をして、父が仕事を休み、家にいるようになってからは
お互いにすごく話をするようになりました。
ああ、お父さんて、こんな風に私を思ってくれていたんだ、、、。って
心に壁となっていたものが、するすると崩れ、
この人がお父さんで本当に良かった。と思えたのでした。
多分、お父さんとの距離って、お母さんに比べて
会話が少ないというのが原因かもなーって思ったり。
会話って、やっぱりお互いを知るためにも大事ですよね。(*^_^*)
父が亡くなる前の半年は
本当に父との時間が沢山持て、
色々な思い出を作れたことが、とても幸せでした。
29年間
私を大事に育ててくれた人。
もしかしたら誰よりも、私を愛してくれていたのは父かもしれません。
子供を産んでみて、初めてその気持ちに気が付けました。
そして今も、天国から私を、そしてあうらを見守ってくれているに違いない。
時々ふと、お父さんがいないことが不思議になりますが、
姿は見えなくても、傍にいてくれてると感じます。
不思議と
心に不安や悲しみがあるとき
「お父さん、どうしたらいい?」と問いかけると
ちゃんと答えが帰ってきます。
私もお父さんのように、器の大きい人になりたいな。
今は母と、私とあうらと女三人での生活をしていますが
こんな風に自分の子と母と一緒に暮らすことになるとは
思ってもいませんでした。
だけどきっとこれも意味があることなのだと思うし、
この時間を大事にして、母から教われることを沢山学び
私も母へ沢山恩返し出来ればと思います。
あうらも幸せそう。
こういう生き方もありだね~。(*^_^*)
父の日のプレゼント
よかったら一緒に選びましょう~!!
☆草木染めの腹巻き (イキです!)
☆さらっと気持ちいい5本指靴下
☆加齢臭なんて言わせない!いい香りのする石鹸 頭だって洗えるよ~!
なんかが私的にお勧めかな~??
レイチェルは、ストールを狙ってるとか!!
ぜひぜひメッセージカードも書きましょうよ~
娘や息子からの一言って、絶対嬉しいですから~~!!
プレゼントだけじゃなくて、言葉が大事ですよ☆
まほうのことば~~
いつもありがとう~~!!
本当は大好きだよ~~
お知らせ
☆
今度の月曜日20日は 4時半までの営業となります!
どうぞよろしくお願いします(*^_^*)
関連記事