2016年07月28日
与えられた家族
一番 ダサいわたしを知っている
一番 だらしないわたしも知っている
一番 落ち込んでいるわたしも知っている
わたしが何に喜んで
何に悲しむのかも知っている
あなたという人
そしてわたしは
わたしをそこまで良く知らないでいる 不思議なことだけれど

わたしにいつも パワーをくれる
わたしにいつも 知らない世界の扉を開けてくれる
わたしの人生にスパイスと彩りを与えてくれる
あなた

わたしに与えてもらった
このfamilyというタマシイのチーム

どんぶらこっこ
どんぶらこっこ
そろそろ
旅をおえて
根を下ろせる場所が欲しい
すべては与えてもらっているから
あとはちゃんと
それが欲しいです!!!って
手をまっすぐにあげるだけなんだよね
いろいろ
横道それてきたけれど
とりあえず
ハートの中にあるもの全て
思いっきり描いてみるとしよう
不安や恐れにも寄り添ってもらいながらでいいんだよね
自分を知る手がかりとしてね
やってみて
また違うことがしたくなったっていいのだし
いつも
ありがとう
夏だなあ
一番 だらしないわたしも知っている
一番 落ち込んでいるわたしも知っている
わたしが何に喜んで
何に悲しむのかも知っている
あなたという人
そしてわたしは
わたしをそこまで良く知らないでいる 不思議なことだけれど

わたしにいつも パワーをくれる
わたしにいつも 知らない世界の扉を開けてくれる
わたしの人生にスパイスと彩りを与えてくれる
あなた

わたしに与えてもらった
このfamilyというタマシイのチーム

どんぶらこっこ
どんぶらこっこ
そろそろ
旅をおえて
根を下ろせる場所が欲しい
すべては与えてもらっているから
あとはちゃんと
それが欲しいです!!!って
手をまっすぐにあげるだけなんだよね
いろいろ
横道それてきたけれど
とりあえず
ハートの中にあるもの全て
思いっきり描いてみるとしよう
不安や恐れにも寄り添ってもらいながらでいいんだよね
自分を知る手がかりとしてね
やってみて
また違うことがしたくなったっていいのだし
いつも
ありがとう
夏だなあ
2016年07月26日
繋がるタマシイの仲間たち
雨とみどりの音が
身体の奥の奥にまで
しっとりと 潤う 銀河新年 2016/7/26
芋井の古民家 かなちゃん家で
神奈川より遊びに来た 歌姫 seicoさんと
集まったみんなと
音遊びしてきました。

Seicoさんとは去年ここで出逢って
今回一緒に歌うのは3回目
言葉はいらなくって
歌えばすぐに
繋がる世界で出逢える私たち
音の世界って
それが可能なので
なんていうか
肉体の関係を持たなくても
すごーく絡みあっちゃうっていいますか、、、
恋愛とかではなくて
男も女も関係なくって
タマシイのセッションができちゃうっていうか、、、
なので、音の世界でぐっと遊べる仲間たちとは
言葉のないところで、とっても近い存在になるから不思議です。

Seicoさんとは生き方や人生の描き方がとっても似ている。
台本がすごく同じような流れなんだけど、出演メンバーと現在地がちがうみたいな。笑
会うたびにいつも、seicoさんの生き方を通して
自分を見つめられる♡
ありがとうございます
更科グリーンキッズフェスティバルにも出演が決まったそうです!!
Seicoさんは8/27
カミュは8/28 ピアニスト朋さんとのスペシャルユニット!
とーっても美しい声と存在感を放つ彼女の歌に
ぜひ出逢ってください(^ ^)

かなちゃん、いつも素敵な集いを開催してくれてありがとうございます♡
2016年07月25日
心地よい風とヨガとアロマ

私たち一人一人の中ある
様々な想い
自分の中で渦巻いては
行き場所がなくて苦しんでいたり
発散場所を間違えて
傷つけたくないものを 傷つけてしまったり。
いま、特に地球上はそういった感情を
身体の中に押さえ込めないような働きをしているように思います。
自分が無意識のうちに抑え込んだものは
身体の症状としてすぐ表面化したり
病気のような形として 自分自身をデトックスさせるチャンスをくれる

JUNAのヨーガは
まさしく、彼がこの数年間の中で
様々な感情の解放と共に 苦しんできた体験の中で
彼自身が自分を救う手段として 深めていったもの
瞑想から呼吸法
ヨガの中に自分で出来るマッサージのようなものも含まれていたりと
ちょっと他にはないムーブメントがあります
そこに、今回はアロマセラピーも取り入れ
より深く、自分自身の内側を癒す、気づく、整えるに
チューニングしました。
湖の光
緑の絨毯
お日様の演出
風のセラピーも受けながら
の
JUNAYOGA〜いのちの香り 目覚めの産唄〜
最後に
みなさんにお届けした
その場で感じたエネルギーをそのままメッセージとし
唄う 産唄を歌わせていただきましたが
そこで出てきたメッセージは
ーあなたはひとつー
でした。
みなさんの清々しいお顔に出逢えて
とっても嬉しかったです。
ありがとうございました。

次回はさて、どこでどんなことをしようかな?
ぜひ、遊びに来てください♡

2016年07月22日
香りのある暮らしの講座♡
みなさんこんばんは(^ ^)
最近ちょっと
疲れていたカミュですが、
昨日はナチュラルセラピー空色で
アロマタッチテクニックの講座を開き
やはりドテラの精油の香りに芯から癒され♡
このアロマタッチテクニックは、すごくシンプルな手法なのに
本当に深い部分を癒してくれ
身体のバランスも良くしてくれるので
本当に素晴らしいのです。
このテクニックを覚えてくださったみなさんが
家族やお友達、子供達を癒すテクニックとして
ふれあいの中で関係性を築いてもらえることが嬉しく、わたしの幸せであります。(^ ^)
その後、講座を受けてくださったみなさんと
大好きな癒しスポット おやきのほりかわさんで
おやきランチと美味しいスイーツタイム♫
美女といい香りと美味しいものに囲まれていたら
すっかり元氣を取り戻しました(^ ^)
やっぱり おやきのほりかわさん大好きだー!!


そして、
9月26日に、おやきのほりかわさんで
空色カミュのソロコンサートも企画中です♡ぜひ、お楽しみにー!!
そして今日は、
空色にて、家庭で役立つメディカルアロマの13本講座でした(^ ^)
こちらもみなさんと、とっても楽しい学びの時間となりましたー。
虫除けスプレーにもなり、制汗スプレーにもなるアイテムも作りましたよ♡
とってもいい香りでした。
早速、旦那さんに試してもらえたかな?またご感想お待ちしております。
その後、あらきかなこちゃんの化粧水作りも!
本当に、自分で簡単に作れちゃうし
すごく使い勝手もいいのですよね。
精油がある暮らしは、本当に楽しいです♫


次回は8月5日10時から
基本の13本講座を開催します。
参加費1500円 スプレーのお土産つき
ご予約はsorairo39room@yahoo.co.jp
最近ちょっと
疲れていたカミュですが、
昨日はナチュラルセラピー空色で
アロマタッチテクニックの講座を開き
やはりドテラの精油の香りに芯から癒され♡
このアロマタッチテクニックは、すごくシンプルな手法なのに
本当に深い部分を癒してくれ
身体のバランスも良くしてくれるので
本当に素晴らしいのです。
このテクニックを覚えてくださったみなさんが
家族やお友達、子供達を癒すテクニックとして
ふれあいの中で関係性を築いてもらえることが嬉しく、わたしの幸せであります。(^ ^)
その後、講座を受けてくださったみなさんと
大好きな癒しスポット おやきのほりかわさんで
おやきランチと美味しいスイーツタイム♫
美女といい香りと美味しいものに囲まれていたら
すっかり元氣を取り戻しました(^ ^)
やっぱり おやきのほりかわさん大好きだー!!


そして、
9月26日に、おやきのほりかわさんで
空色カミュのソロコンサートも企画中です♡ぜひ、お楽しみにー!!
そして今日は、
空色にて、家庭で役立つメディカルアロマの13本講座でした(^ ^)
こちらもみなさんと、とっても楽しい学びの時間となりましたー。
虫除けスプレーにもなり、制汗スプレーにもなるアイテムも作りましたよ♡
とってもいい香りでした。
早速、旦那さんに試してもらえたかな?またご感想お待ちしております。
その後、あらきかなこちゃんの化粧水作りも!
本当に、自分で簡単に作れちゃうし
すごく使い勝手もいいのですよね。
精油がある暮らしは、本当に楽しいです♫


次回は8月5日10時から
基本の13本講座を開催します。
参加費1500円 スプレーのお土産つき
ご予約はsorairo39room@yahoo.co.jp
2016年07月20日
ヨガとアロマと産唄の会を開催します☆

Juna YOGA × AROMA × 産唄
お山の中
湖のほとりで
宇宙と大地と深呼吸
植物の香りのエネルギーと共に
あなたのハートと身体が統合され開くとき
目覚めるいのち
広がる宇宙ミラクルスペースポケット
鎧を捨てて
さあ
新しい自分を迎えよう
大地に寝そべり
大きな空の下に抱かれて
あなたへ
産み落とされるいのちのメッセージ
産唄〜うみうた〜
あなたがあなたを生きるための
祝福をお受け取りください
きらめく魂の旅人ディーカオンカの
吟遊詩人&ヨーギー Junna と
香りと音のヒーラー いのちの歌い手 空色カミュの
スペシャルリトリートがここに誕生
7月24日 日曜日
10時ころはじまり12時ころまで
参加費 2300縁
パートナー割引 二人で3000縁
お子様フリー ご一緒にどうぞ♡
場所 霊仙寺湖 ご予約いただいた方にメールでお知らせします。
☆持ち物☆
⚪︎お弁当、水分 ご持参ください。
お時間ある方は、みんなでご飯タイムしましょう。
⚪︎ヨガマット またはバスタオル
雨の場合中止
ヨーギー JUNNA
アロマセラピスト and 産唄 空色カミュ
連絡先 090-6798-3583 カミュ
2016年07月19日
毎日ページをめくる。
夏ですねえ。
ここ5日、2歳の娘のデトックスに寄り添い気づくこと色々。
気がつけばブログもなかなかアップ出来ない状況が続きました。
とりあえず熱は出し切り、食欲が戻るのをゆっくり待ってる感じです。
そうそう、ちょっと面白いことがありました。
自分のナガブロの検索キーワードが見れるんですが
その中に
「空色カミュ 怪しい」
っていうのがあったんです。
怪しいって!! 笑 思わず吹いてしまいました。
その方はわたしのブログを読み一体どう感じられたのでしょうか?
やっぱり怪しかったかな♡
ぜひ、わたしとお友達になって
わたしの正体を暴いてみてください。
きっとこう思うはず♡
想像以上に怪しかった!と。

それにしても、最近ものすごい洗われております。
新しいステージに行くときは
だいたいいつもこんな感覚。
とりあえず、いまは二人の娘っちのお世話で特に何もできないので
家の掃除を念入りにしてみたり。
いやあ、本当に
忙しく外ばっか耕していたなあと気づく。
2歳のみーさんがついに反抗期真っ盛りで
朝からキーキーよく叫ぶ。
夜中も具合悪くてよく泣いて起きていたので、
寝不足だったわたしもキーキーする。
すると、面白い現象が起きた。
六歳のお姉ちゃんが、今までずっと わたしだけを見て!!とわがままちゃんだったのが
急にお姉ちゃんらしさを出すようになったのだ。
妹への思いやりが生まれるように。。。
ついでに、前歯も抜けた! 笑
なんだかもっともっと
楽に生きれる方法があるんだと思った。
自分が握りしめてる価値観を
いっそのこと全部手放しちゃいたい。
ふるいにかけられて
揺れに揺れて
本当の自分にかえる旅はまだまだ途中経過のもよう。

2016年07月17日
はじめてのメディカルアロマの講座をやります。
《初めてのメディカルアロマ体験会》

7月22日金曜日10時から12時まで
☆8月5日金曜にも同じ内容で開催しますよ♡
基本の13本のメディカルアロマ講座をナチュラルセラピー空色で開催いたします。
家族の身体、メンタル、暮らし、創造性のある生き方にとっても素晴らしいアイテムとなる植物のエネルギー。
知って損はありません(^ ^)
赤ちゃんからお年寄りまで、安心安全にお使いいただけます。
セラピー等級であるCPTG基準をクリアした
不純物、農薬を一切含まないdoTERRA社の本物の精油をぜひご体験ください。
初めてこの香りに触れた時
心の奥底に届き
涙を流される方もいらっしゃいます。
そして、メディカルアロマはただ香りを楽しむ贅沢なものではなく、
身体の不調に寄り添う素晴らしいものです。
自然なお手当にシフトしていきたい方、自分の使うものを
色々手作りされたい方は
ぜひ知っておくと大変助かるアイテムに間違いないです(^ ^)
わたし自身、使い始めて3年たちます。
日々の暮らしにかかせません。
朝、日中、夜にと
自分の体調やモチベーションに合わせ
様々な精油をチョイスして
自分のパフォーマンスを深めています。
一昨日の夜、2歳の次女が高熱と咳が出ていました。
すぐさま、呼吸器を楽にしてくれるブレンドオイル
イージーエアーをディフューズ!
こうすることで、気管支を広げ呼吸を楽にしてくれます。
熱が出ても私は解熱剤をすぐ使ったりはしません。
ペパーミントとラベンダーを足裏に塗布。
背中、胸にも塗布し軽くなでなで。
こうすることで、高熱を出し切り
身体の必要なバランスを整えてくれます。
身体が熱を出すのはいまそれが身体にとって必要だから。
顔色が赤いのか、青いのか?
この辺りも大事なサイン。
顔色が青い場合の高熱は要注意です。
アロマだけに頼らず、お医者さんへ行きましょう☆
基本の13本講座では、
家庭にあったらすごく役立つ精油について
使い方を交えながらお伝えします。
初めての方大歓迎です。
お子様もご一緒に参加していただけますよー。
虫よけand制汗スプレーにもなる
いい香りのスプレーも作りますよ♡
参加費1500縁
ご予約はカミュまでメッセージくださいね。
ご予約、お問い合わせ
090-6798-3583
sorairo39room@yahoo.co.jp
カミュまで
☆ドテラ社のオイルの購入希望の方には、講座終了後
ご案内いたします(^ ^)強制ではございませんのでご安心くださいね。
お安くご購入いただけるドテラ社への会員登録ご希望の方は、
今月末まで登録代が1000円オフです♡
ぜひ、この機会に♫
あなたに必要な精油は何か?ご家族には?
無料でウェルネスコンサル、ご相談喜んでお受けいたします。
いま、私からの紹介の系列でドテラの精油を愛用しているメンバーで
マザーアースというチームを作り様々な活動をしています。
せっかく出会えた地球からの贈り物。
家に眠らせたままではもったいない。
暮らしを自分たちで気持ちよく創造していくアイテムとして。
一人一人のできること×エッセンシャルオイル の可能性の素晴らしさ♡
お掃除に使うアロマスプレー作りや、
手作りの日焼けどめクリーム作り 虫除けスプレー作り
アロマを取り入れた薬膳お料理や
アロマヨガ、アロマカラーセラピー
女性性がひらいていくダンスとアロマ
などなど。。。
可能性が沢山広まっています。
こちらの講座も、ご興味がある方はぜひ。
みなさんも一緒に
地球からの恩恵とともに
新しい暮らしを創造していきませんか?
今日もハッピーに自分らしく過ごしましょう☆
ありがとう。

7月22日金曜日10時から12時まで
☆8月5日金曜にも同じ内容で開催しますよ♡
基本の13本のメディカルアロマ講座をナチュラルセラピー空色で開催いたします。
家族の身体、メンタル、暮らし、創造性のある生き方にとっても素晴らしいアイテムとなる植物のエネルギー。
知って損はありません(^ ^)
赤ちゃんからお年寄りまで、安心安全にお使いいただけます。
セラピー等級であるCPTG基準をクリアした
不純物、農薬を一切含まないdoTERRA社の本物の精油をぜひご体験ください。
初めてこの香りに触れた時
心の奥底に届き
涙を流される方もいらっしゃいます。
そして、メディカルアロマはただ香りを楽しむ贅沢なものではなく、
身体の不調に寄り添う素晴らしいものです。
自然なお手当にシフトしていきたい方、自分の使うものを
色々手作りされたい方は
ぜひ知っておくと大変助かるアイテムに間違いないです(^ ^)
わたし自身、使い始めて3年たちます。
日々の暮らしにかかせません。
朝、日中、夜にと
自分の体調やモチベーションに合わせ
様々な精油をチョイスして
自分のパフォーマンスを深めています。
一昨日の夜、2歳の次女が高熱と咳が出ていました。
すぐさま、呼吸器を楽にしてくれるブレンドオイル
イージーエアーをディフューズ!
こうすることで、気管支を広げ呼吸を楽にしてくれます。
熱が出ても私は解熱剤をすぐ使ったりはしません。
ペパーミントとラベンダーを足裏に塗布。
背中、胸にも塗布し軽くなでなで。
こうすることで、高熱を出し切り
身体の必要なバランスを整えてくれます。
身体が熱を出すのはいまそれが身体にとって必要だから。
顔色が赤いのか、青いのか?
この辺りも大事なサイン。
顔色が青い場合の高熱は要注意です。
アロマだけに頼らず、お医者さんへ行きましょう☆
基本の13本講座では、
家庭にあったらすごく役立つ精油について
使い方を交えながらお伝えします。
初めての方大歓迎です。
お子様もご一緒に参加していただけますよー。
虫よけand制汗スプレーにもなる
いい香りのスプレーも作りますよ♡
参加費1500縁
ご予約はカミュまでメッセージくださいね。
ご予約、お問い合わせ
090-6798-3583
sorairo39room@yahoo.co.jp
カミュまで
☆ドテラ社のオイルの購入希望の方には、講座終了後
ご案内いたします(^ ^)強制ではございませんのでご安心くださいね。
お安くご購入いただけるドテラ社への会員登録ご希望の方は、
今月末まで登録代が1000円オフです♡
ぜひ、この機会に♫
あなたに必要な精油は何か?ご家族には?
無料でウェルネスコンサル、ご相談喜んでお受けいたします。
いま、私からの紹介の系列でドテラの精油を愛用しているメンバーで
マザーアースというチームを作り様々な活動をしています。
せっかく出会えた地球からの贈り物。
家に眠らせたままではもったいない。
暮らしを自分たちで気持ちよく創造していくアイテムとして。
一人一人のできること×エッセンシャルオイル の可能性の素晴らしさ♡
お掃除に使うアロマスプレー作りや、
手作りの日焼けどめクリーム作り 虫除けスプレー作り
アロマを取り入れた薬膳お料理や
アロマヨガ、アロマカラーセラピー
女性性がひらいていくダンスとアロマ
などなど。。。
可能性が沢山広まっています。
こちらの講座も、ご興味がある方はぜひ。
みなさんも一緒に
地球からの恩恵とともに
新しい暮らしを創造していきませんか?
今日もハッピーに自分らしく過ごしましょう☆
ありがとう。
2016年07月08日
選挙に行ったら割引サービス♡

みなさんはもう
うわさの 選挙割り
ご存知ですかー?
連日、新聞やニュースにも取り上げていただき
いま、参加店舗は34件!
長野のイケてるお店が続々と参加しています!
まあ、うれしい♡
facebookで、随時 参加店舗がアップされていますので
どうぞ いいね よろしくお願いします!
https://www.facebook.com/naganosenkyowari/

では、この選挙割りどうやったら使えるの?

☆選挙割りの使い方☆
☆2016 長野選挙割りキャンペーン 参加店舗一覧表☆
(随時更新していきます。)
投票へ行ったら投票所でご自身の姿を写した写真を撮り、それをお店で掲示すると投票割りキャンペーンが受けられます。(携帯、デジカメなど)
長野市で人気のイケてるお店が沢山参加しています!
《参加店舗まだ募集しています。選挙割りまでメッセージください》
キャンペーンは17日まで開催です。
「こんなキャンペーンあるらしいよー」と、
ぜひお友達、ご家族に 割引きキャンペーンをシェアしていただけたら嬉しいです。
ありがとうございます。
☆参加店舗一覧☆
・麺と酒とJAZZ・麺屋じゃんご https://www.facebook.com/DjangoNagano/
・パスタと自然派ワインこまつや https://www.facebook.com/こまつや-276973438980177/
・ナノグラフィカ
https://www.facebook.com/ナノグラフィカ-164589976991397/home
・藤田九衛門商店
https://www.facebook.com/FUJITAKUEMON/?fref=ts
・雑貨屋Cublue
https://www.facebook.com/Cublueキュブルー-1579930585625101/?fref=ts
・カラオケ チャオ
http://naganokaraoke.jp/
・カラオケ アーバンハウス
http://naganokaraoke.jp/
・Cafe MAZEKOZE
https://www.facebook.com/mazekoze/?fref=ts
・Creeks Coworking Nagano
https://www.facebook.com/CREEKSCoworking
・雑貨セレクトショップRoger/ロジェ https://www.facebook.com/zakka.Roger/
・アルデンテ
https://www.facebook.com/アルデンテ-114023128702665/?ref=ts&fref=ts
・まほう堂
https://www.facebook.com/pages/まほう堂/192333797585171?fref=ts
・Alam
https://www.facebook.com/Green-Kitchen-Alam-148980368630772/
・ダイニングバー Gofuku https://www.facebook.com/gofuku.gondo.nagano/?fref=ts
・リラクゼーションよもぎ蒸し専門店グラスヴォーレ http://m.facebook.com./gracevore.salon/...
・ネオンホール
http://www.neonhall.com/
・インディア ザ すぱいす
https://www.facebook.com/pages/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%B6%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%B9/317293481697359
・信級玄米珈琲
https://www.facebook.com/nobushina?__mref=message_bubble
・お菓子のマド
http://okashinomado.co
・おやきの堀川
http://oyakinohorikawa.com
・やまちょう
http://yamacho.biz/
・Hakko yamanouchi
http://wakuwaku-yamanouchi.com
・和家
https://www.facebook.com//和家-108880736114774/
・moani.
https://www.facebook.com/%EF%BD%8Doani-relaxationbeautysalon-240071632815199/?fref=nf
・世界食道
https://www.facebook.com/coco2r
・Worldtreck Diner & Gesthouse Pise
http://nagano-guesthouse.com/
・ままおーぶん
https://www.facebook.com/Mamaoven
・ゆらゆら日和
https://www.facebook.com/yurayurabiyori
・コトリヘアメイク
https://www.facebook.com/pages/%E3%82%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%98%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%82%AF/377639675592086
・ワルンカフェイソゴヤ
http://isogoya.naganoblog.jp
・ランプリーブル
http://lampelibre.jp
・ソノマノ
http://www.sonomano.jp/snmn_pan.html
・yawaragiya
http://www.yawaragiya.jp
・ずくなし農園
https://www.facebook.com/zukunou
政治の話をもっとみじかなものへ。
どこかの国では
自分の彼氏が選挙へ行かないことで
喧嘩になって別れる女性もいるくらいです。
政治に興味がないってことは
一番大切な家族に興味ないっていうことと同じだから。
私たちは政治に無関心でいれても
無関係では生きられないんです。
どうぞ、自分の目で心でしっかりと考えて
清き一票を!!!!!
戦争しない世界を日本から!
ありがとうございます。
2016年07月06日
若者が動く時代 !選挙割り 始まりました!!
みなさんこんにちは。
いのちの唄の歌い手 メディカルアロマセラピストである
癒し家アーティスト 空色カミュです。
7月10日 納豆の日!!
いよいよ投票日ですね(^ ^)
やってきました。自分の一票 さあ どこへ入れましょうか?
政治に無関心。
どうせ変わんないし。
誰にいれていいかも分かんないし。
政治って古臭い。
自分の暮らしから変えていけばいい。
ちょっと前まで
わたしもそんなこと思っていた時もありました。
でも、「今回ばかりはやべえらしい」 んです!!
時代が、変わります♡
恐怖をいろいろ書こうとは思いません。
あれが悪い、これが悪いと否定しあう時間も もったいないです。
そうじゃなくって。(^ ^)
ここはひとつ、創造的な未来を描き、そちらにエネルギーを注いでいきましょう♡
東京では三宅洋平さんというミュージシャンが立候補していて
毎日都内で選挙フェスを開催。
とってもたくさんの人たちが心を動かされている現象が起きています。
ダイジェスト版♡↓ぜひご覧ください。
https://m.youtube.com/watch?v=AdpsY0at6eo&feature=youtu.be
長野は??
はて、長野の立候補者は一体誰やねん?!!
その辺り、ぜひ調べてみてくださいねー♡
で、で、で、
話は本題に!!
長野の若者が選挙に行くためには
どんな方法がある??
ということを、3日に仲間たち家族と話していました。
政治に無関心でも
残念ながらこの日本で生きていく上で
政治と無関係ではいられない 私たち。
しわ寄せって一番どこにいく?!
これからを生きる私たち、子供達ですよね。
てことは、やっぱり
その層の人たちが今、一番 政治に目を向けて
自分らしくあれる社会を整える方向にエネルギー使ってもいいよね♡
そして始まった
選挙割りキャンペーン
開始から2日で、すごい勢いで協賛店が増えています!!

以下、発起人 草深くんからのメッセージです。
”若者たちに投票に行ってほしい、日本の未来を考えてほしい”と、
長野市の若ものたちが集まり投票率を上げるための取り組み、”長野選挙割りキャンペーン”を始めました。
”選挙割り”とは投票したあとにもらえる投票済証もしくは投票所とわかる場所で
スマートフォンなどを使い自撮りした写真を選挙割り加盟店舗で提示すると、
割引もしくはサービスが受けられるという仕組みです。開催期間は16年7月17日までです。
7月4日から加盟店を集い始め、現在約20店舗が加盟しています。
7月5日、フェイスブックで”長野選挙割り”のページを開設したところ1日で1400件以上のアクセスがあり、注目を浴びています。
今回から選挙権年齢が18才に引き下げられましたが、
前回の国政選挙での20代の投票率は32.58%、若者たちの政治や投票への関心度は低いのに、それを上げる取り組みはあまり行われていません。
若者たちがより多く投票に行きたくなる仕組みを作れればという思いで立ち上げられた期間限定の若者による若者向けの選挙企画です。
選挙への関心を高めるだけではなく、地域活性化にも繋がる画期的な取り組みです。
加盟店も大募集しています。是非、取材もお願いします。
連絡先:080-3488-0317 草深比呂至(くさふかひろし)
今朝は信濃毎日新聞でも取り上げられています。

長野のイケてるお店が続々と参加しています。
若者よ選挙へ行こう!!
自分らしくあれる社会を生み出そう♡
今日は2時半より、長野駅前にて
選挙割りのチラシを配っています♡
もし見つけたらぜひ声かけてください♫
一緒に写真撮りましょう♡
☆選挙割りキャンペーン 加入店☆ 6日現在
随時更新していきます。
・玄米の珈琲を生産している信級玄米珈琲
http://nobushina-coffee.com/ ☆Facebook のみ
・長野市のカルチャーを発信するネオンホール
http://www.neonhall.com/
・タイカレーとオムレツが美味しいインディア ザ すぱいす
http://www.hotpepper.jp/strJ000357803/
・長野市西尾張部にあるリラクゼーションサロン
よもぎ蒸し専門店グラスヴォーレ
https://m.facebook.com/gracevore.salon/?__mref=message_bubble
・権堂のダイニングバー Gofuku https://www.facebook.com/gofuku.gondo.nagano/?fref=t
・長野駅近くのカフェ、グリーンキッチンアラム
https://www.facebook.com/Green-Kitchen-Alam-148980368630772/
・善光寺近くの雑貨屋
くらしとおくりものの店まほう堂
http://www.mahoudo.com/
・長野駅近の老舗パスタ アルデンテ
https://www.facebook.com/アルデンテ-114023128702665/?ref=ts&fref=ts
・麺と酒とJAZZ・麺屋じゃんご https://www.facebook.com/DjangoNagano/
・パスタと自然派ワインこまつや https://www.facebook.com/こまつや-276973438980177/
・ナノグラフィカ
https://www.facebook.com/ナノグラフィカ-164589976991397/home
・藤田九衛門商店
https://www.facebook.com/FUJITAKUEMON/?fref=ts
・雑貨屋Cublue
https://www.facebook.com/Cublueキュブルー-1579930585625101/?fref=ts
・カラオケ チャオ
http://naganokaraoke.jp/
・カラオケ アーバンハウス
http://naganokaraoke.jp/
・Cafe MAZEKOZE
https://www.facebook.com/mazekoze/?fref=ts
・Creeks Coworking Nagano https://www.facebook.com/CREEKSCoworking
・雑貨セレクトショップRoger/ロジェ https://www.facebook.com/zakka.Roger/
いのちの唄の歌い手 メディカルアロマセラピストである
癒し家アーティスト 空色カミュです。
7月10日 納豆の日!!
いよいよ投票日ですね(^ ^)
やってきました。自分の一票 さあ どこへ入れましょうか?
政治に無関心。
どうせ変わんないし。
誰にいれていいかも分かんないし。
政治って古臭い。
自分の暮らしから変えていけばいい。
ちょっと前まで
わたしもそんなこと思っていた時もありました。
でも、「今回ばかりはやべえらしい」 んです!!
時代が、変わります♡
恐怖をいろいろ書こうとは思いません。
あれが悪い、これが悪いと否定しあう時間も もったいないです。
そうじゃなくって。(^ ^)
ここはひとつ、創造的な未来を描き、そちらにエネルギーを注いでいきましょう♡
東京では三宅洋平さんというミュージシャンが立候補していて
毎日都内で選挙フェスを開催。
とってもたくさんの人たちが心を動かされている現象が起きています。
ダイジェスト版♡↓ぜひご覧ください。
https://m.youtube.com/watch?v=AdpsY0at6eo&feature=youtu.be
長野は??
はて、長野の立候補者は一体誰やねん?!!
その辺り、ぜひ調べてみてくださいねー♡
で、で、で、
話は本題に!!
長野の若者が選挙に行くためには
どんな方法がある??
ということを、3日に仲間たち家族と話していました。
政治に無関心でも
残念ながらこの日本で生きていく上で
政治と無関係ではいられない 私たち。
しわ寄せって一番どこにいく?!
これからを生きる私たち、子供達ですよね。
てことは、やっぱり
その層の人たちが今、一番 政治に目を向けて
自分らしくあれる社会を整える方向にエネルギー使ってもいいよね♡
そして始まった
選挙割りキャンペーン
開始から2日で、すごい勢いで協賛店が増えています!!

以下、発起人 草深くんからのメッセージです。
”若者たちに投票に行ってほしい、日本の未来を考えてほしい”と、
長野市の若ものたちが集まり投票率を上げるための取り組み、”長野選挙割りキャンペーン”を始めました。
”選挙割り”とは投票したあとにもらえる投票済証もしくは投票所とわかる場所で
スマートフォンなどを使い自撮りした写真を選挙割り加盟店舗で提示すると、
割引もしくはサービスが受けられるという仕組みです。開催期間は16年7月17日までです。
7月4日から加盟店を集い始め、現在約20店舗が加盟しています。
7月5日、フェイスブックで”長野選挙割り”のページを開設したところ1日で1400件以上のアクセスがあり、注目を浴びています。
今回から選挙権年齢が18才に引き下げられましたが、
前回の国政選挙での20代の投票率は32.58%、若者たちの政治や投票への関心度は低いのに、それを上げる取り組みはあまり行われていません。
若者たちがより多く投票に行きたくなる仕組みを作れればという思いで立ち上げられた期間限定の若者による若者向けの選挙企画です。
選挙への関心を高めるだけではなく、地域活性化にも繋がる画期的な取り組みです。
加盟店も大募集しています。是非、取材もお願いします。
連絡先:080-3488-0317 草深比呂至(くさふかひろし)
今朝は信濃毎日新聞でも取り上げられています。

長野のイケてるお店が続々と参加しています。
若者よ選挙へ行こう!!
自分らしくあれる社会を生み出そう♡
今日は2時半より、長野駅前にて
選挙割りのチラシを配っています♡
もし見つけたらぜひ声かけてください♫
一緒に写真撮りましょう♡
☆選挙割りキャンペーン 加入店☆ 6日現在
随時更新していきます。
・玄米の珈琲を生産している信級玄米珈琲
http://nobushina-coffee.com/ ☆Facebook のみ
・長野市のカルチャーを発信するネオンホール
http://www.neonhall.com/
・タイカレーとオムレツが美味しいインディア ザ すぱいす
http://www.hotpepper.jp/strJ000357803/
・長野市西尾張部にあるリラクゼーションサロン
よもぎ蒸し専門店グラスヴォーレ
https://m.facebook.com/gracevore.salon/?__mref=message_bubble
・権堂のダイニングバー Gofuku https://www.facebook.com/gofuku.gondo.nagano/?fref=t
・長野駅近くのカフェ、グリーンキッチンアラム
https://www.facebook.com/Green-Kitchen-Alam-148980368630772/
・善光寺近くの雑貨屋
くらしとおくりものの店まほう堂
http://www.mahoudo.com/
・長野駅近の老舗パスタ アルデンテ
https://www.facebook.com/アルデンテ-114023128702665/?ref=ts&fref=ts
・麺と酒とJAZZ・麺屋じゃんご https://www.facebook.com/DjangoNagano/
・パスタと自然派ワインこまつや https://www.facebook.com/こまつや-276973438980177/
・ナノグラフィカ
https://www.facebook.com/ナノグラフィカ-164589976991397/home
・藤田九衛門商店
https://www.facebook.com/FUJITAKUEMON/?fref=ts
・雑貨屋Cublue
https://www.facebook.com/Cublueキュブルー-1579930585625101/?fref=ts
・カラオケ チャオ
http://naganokaraoke.jp/
・カラオケ アーバンハウス
http://naganokaraoke.jp/
・Cafe MAZEKOZE
https://www.facebook.com/mazekoze/?fref=ts
・Creeks Coworking Nagano https://www.facebook.com/CREEKSCoworking
・雑貨セレクトショップRoger/ロジェ https://www.facebook.com/zakka.Roger/