2015年12月22日
2016年を迎える皆さんへ
今回、いつも私のブログやFacebookを読んでくださっている方へ
新年へむけてのプレゼントと致しまして、12月18日から12月29日までに空色カミュファーストアルバム〜産月〜CD購入希望のメッセージをくださった方に、2016年にむけての、あなたがよりあなたを生きていくための
煌めくインスピレーションメッセージをお一人お一人に向け書かせていただき、お送り致します♡
なんと!送料も無料♡です。限定先着8名様
奥様へのプレゼント、大好きなお友達へ、お子様へのプレゼントにも♫
ご希望があればCDにその方へのメッセージとカミュのサインも書かせて頂きます。

優しくて 心があたたまる
涙が出るほどに愛おしい
生命の〜物語〜
空色カミュが産み出す
母と子の
子宮からのlove songを
この世界に一人しかいない
宝物のあなたへ
お届けいたします
まるで聴く絵本のような
心地よいサウンドです
〜 産月 〜 うぶつき
唄 空色カミュ
1・たましいの宿る場所 / ピアノ 朋
〜胎内記憶からの唄〜
2・きらめく命のうた / ギター Junna
〜あなたの誕生を 自然と共に待つ時〜
3・おっぱいタイム / アカペラ
〜命の根源 授乳タイムと共にある 天使とのひととき〜
4・種としずくの物語 / ピアノ 朋
〜精子と卵子の奇跡の物語〜
5・あなたは愛されているよ /ピアノ 朋
〜あなたが生まれた日 子どもたちへの手紙 〜
6・sweet dreams / with Junna
〜天使たちよ おやすみなさい 子守唄〜
作詞 作曲 空色カミュ
イメージソング ピアノ 朋 / ギター Junna
マスタリング レコーディング Kalpana kei
6曲入り 2.200yen +税
紙ジャケット
Chapati record
1.ご購入希望枚数
2.お名前
3.送り先ご住所
4.プレゼントかどうか CDへ描きこむメッセージの有無
5.ご連絡先
6.メッセージがあればどうぞ♡
以上を明記の上、こちらまでメッセージをください。
sorairo39room@yahoo.co.jp
発送はお返事させて頂いてから一週間〜二週間以内となります。
お返事は2日以内にさせていただきますが、何か手違いがあった場合
こちらにご連絡ください。 090-6798-3583
お急ぎ、ご希望の日にちがあれば、前もって教えてくださいね♫
料金 一枚 2200yen 税込 期間限定 〜送料無料〜
振り込みはCDが届いてから1週間以内にお願い致します。
CDに振り込みを添付致しますのでご確認ください♡
いつもありがとうございます♡
そして
大好評
ガラスの手作りアロマペンダント!!!
新作入荷し、早速沢山お嫁に行っております。
ガラスですが強度も強く
コスメ用の注射針で 小さな穴からエッセンシャルオイルが入れられるようになっています♡
ご希望がありましたら写真を送りますので
こちらも上記のアドレスにメッセージください。
世界にひとつの
あなたのペンダントを見つけてください♡
今回は特別に
カミュよりあなたのオリジナル
ブレンドオーロラスプレー
をプレゼント致します♡

こちらも、29日までの限定となっております♡

いつもありがとうございます♡
先日のクリスマスコンサートの様子はまた後ほど♡
2015年12月14日
八ヶ岳まあるい学校 縄文遺跡LIVE

小淵沢にある縄文遺跡
太陽がまぶしくて
思わず アマテラス、、、 とつぶやき手を合わせました


縄文の遺伝子が騒ぎ出し
ここに暮らした縄文人に想いを馳せながら
唄いました

唄はみんなの暮らしの中にあり
祈りの中にあり
自然の中にあり、、、
神から与えられたすべてのものに感謝し
炎と月とともに
歌い踊ることが
最高の至福であったあの頃
物などなくても人の心は豊かであり
もっと生きることは生々しく
サバイバルであった
人にとって唄は
すべてと一体となる乗り物のような存在であり
みんながシャーマンであり
超能力者であった

そんな気がしたよ
みんなで
縄文式なお家の中で
即興セッション
響きわたる
魂のうた
異空間へ誘われていく、、、

その後
外へ出て見上げた空は
真っ青で
とってもとっても
優しかった
私たちはこんなにも
世界に愛されて
今日まで生きてきたのだ

そして、みんなと次の場所へ
今回
長野の芋井に家族で移住された加奈子ちゃんと
神奈川の歌姫seicoさんとのご縁で
八ヶ岳まあるい学校ツアーをseicoさんが企画してくださいました。
小学校に行かないでもいい選択を
楽しんで
安心して選べる♡を
選択出来たら良いなーって最近よく思っていて、
そんな想いの先にもう実在するものに触れさせて頂き、イメージが更にもうそこにあるものに変わりました♡
もちろん、子供達が
この時代、この地球に何を学びに来ているかにより
小学校に楽しんで通うを選択するのも
もちろんいい♫
でも、あれ、、、
なんか違うな。
もっと違うことを吸収したいな。
もっといのちのままに動きたいな。
家にいる日、もっと欲しいな。
宿題に縛られたくないな。
手をつないで輪になれる
顔が見える
ハートが広がる関係性を大切にしたいな
自然の中で学びたいな
そんなことを感じ取っている
これからの地球を生きる
素晴らしい感性を持つ子供たちの光を
植物のように
ぐんぐん伸ばせる場があったら
そっちを選びたいと
感じて。。。
あるものに合わせて生きる
そこに自分を押し込めて
いい子でいた生き方から
ないものは創造していく
同じ方向を見ている人と手を繋ぐ
無理しない 生き方へとシフトチェンジ
そんな自由自在な自分や
子供を最大限に尊重して
いいんだよ♡
のメッセージを受け取らせて
頂きました。
窮屈で苦しい場所に
いる必要は
ぜんぜんないのであります♡
まあるい学校は
土と山と火と
生き物の匂いがしました。
子供たちが蒔きを割ったり
駆け回っていたり
とってものびのびイキイキ
代表のうーじさんも
とっても素敵な方でした
そして
近くにある古民家リトリート and 宿の
シャンガーデンさんにて
みんなとほうとうパーティ
その後
私とジュナのユニット ディーカオンカライブと
Seicoさんの唄♡

うっとりーー
聴き惚れてしまいました。。。
長野市でも
いつか一緒にライブやりまーーす♡
深夜一時に帰宅、、、
お泊まり苦手なあーちゃんの指示で
帰宅致しました 笑
シャンガーデンのリアンさん
まあるい学校のうーじさん みなさん
今回一緒に居合わせたみんな
ほんとうにありがとう♡

2015年12月11日
朝の雨音

昨日はおしゃれでセクシーなマッキーさんの貸しスペース
長野市のハリム デ ボニータ さんで
ピアノサウンドヒーリングの朋さんと
ーハピネスリレーションシップ ー という
感情に寄り添うエッセンシャルオイルと感情との付き合い方のお話
そして朋さんのピアノサウンドヒーリング
空色カミュのインディアンドラムと共に
お一人お一人が自分の内なる音を響かせ癒される
チャクラトーンニングをナビゲートさせていただきました。

深い癒しの中で
自分の感情パターンに気づき
その感情にジャッジメンとせずに
ただただ感じる 味わうことにより
自分のストーリーに気付かされました。
絶望の中にいるとき
深い悲しみや嫉妬の中にいるとき
痛みや辛さを感じている時
恐怖の中にいるとき、、、
祝福の中にいるとき、、、
どんなストーリーがあるのでしょう

わたしは自分の中に
たくさんの誤解があることに気づきました
思い込みという誤解です。
自分が勝手に相手のこころを自分の経験、ストーリーからイメージし
自分の都合のいいように、時には都合が悪いように
決めつけていることがよくあるということ。
相手はまったくそんなこと思ってないのに
わたしの過去の体験から
勝手にそうなるのではないか という不安がうみだす
ストーリー
ああ、
嫌な脚本は書かないでいたいのにね。
朝は雨の音と共に目覚めました。
お布団が気持ちよすぎて
となりで眠っている次女の寝息が愛おしすぎて
もう少し
もう少し ここでじーっとしていたい と思いました。
朝からしあわせです。
静かな朝
しかし、時計が進めば進むほど
わたしの中にあった静けさは急に波立ち始めます。
はやく起きて ご飯作らなきゃ
お弁当作らなきゃ
娘たちを保育園に遅れないように起こさなきゃ
たちまち静かな朝はフェードアウト
バタバタした朝がスタートです。
静かな朝を じーっと感じていたい
もっと寝ていたい
朝の空気を吸い込みたい
何にもおわれたくない
わたしの気持ちに蓋をして
忙しい 忙しい と追い立ててくる何か。。。
そして次女は目覚めがいいのですが
長女は毎朝
いつまでたっても布団から出てきません。
どうして起きないの?
早く起きないとまた遅刻する
遅刻したらみんなに迷惑がかかるよ
朝ごはんも食べれないよ
早く早く
急かすわたし
これはいつものパターン
しまいには ビデオを観たい!!!と赤ちゃんみたいに泣き出す長女 5歳
どうして朝から毎日泣くの??
と
さらにイライラするわたし。。。
ようやく準備をすませて
車に荷物を詰め込んで
子供たちをチャイルドシートに座らせようとすれば
イヤだイヤだ わたしは前がいい 後ろがいい
トイレに行きたい だの言い出す、、、
はーーーー 笑
もうだめだ、、、 わたしはやっぱりだめな母親だ、、、
と攻め出すわたし。
保育園の先生も
きっといつも遅刻ばかり、忘れ物常習犯のわたしを
イヤな母親だと思ってるに違いない
もういや、、、
もういやーーー
という想像の中に生きるわたし 笑
自分で自分を許せてないのに
子供や保育園の先生を使って
自分の許せてないことをみせられているんだよね。
ストーリーをとりあえず 一時停止ボタン
巻きもどして感じてみる
大丈夫
とりあえず
二人とも笑顔で保育園へ行けた。
わたしもなんだかんだ ごはんも作ったし お弁当も持たせたし
歯も磨いて 顔も洗った。
色々できてるできてる。
あーちゃんも泣いたけど ちゃんと行けた。
みーも わたしのアイライナーを顔にぬったくっていたけど
髪の毛もボサボサだったけど
今日も元気だ。
ありがとう。
洗濯と掃除は母に、お任せ。
本当に本当にいつもありがとう。
今夜はおいしい夕ご飯をみんなに作ろう。
わたしが保育園に遅れても
地球はいつも通りまわっている
ゆっくり コーヒーでも飲もう
こんな風にも生きられる♡
さあさあ
今日も素晴らしい一日を♡
日曜日は小淵沢で 天使の歌声 seicoさんとライブ♡
初 八ヶ岳 シャンガーデンさんです!!
13時スタート
投げ銭ライブ
そして16日は デコレッドルームズさんで
助産所ほやほやさん主催のクリスマスコンサート♡
満員で貸し切りです♫ 楽しみーー!!
そして18日は
聖なる音と香りとダンス
みんなで作ろうお菓子の家
10時半より13時半
参加費3000えん
場所 パナホーム住宅展示場 川中島
あかねさんと作るお菓子の家
空色カミュ ミニライブ
さやかのベリーダンス
すっごいスペシャルなコラボ♡
残席2名様です
ご予約は sorairo39room@yahoo.co.jp. まで。
お子様のご参加無料です
今年も残りあとわずかーーー
どうぞよろしくお願いします
2015年12月07日
近未来医療における音楽の祭典 でした。

近未来医療 と聞いて
みなさんはどんな医療を思い浮かべますか?
新しい最新の 身体を治す機械??
最新の技術??
新しい薬???
きっと、様々なイメージがあるかと思いますが、
昨日小布施の北斎ホールにて開催されました
栗が丘クリニックさん主催の〜近未来医療における音楽の祭典〜では
荒井恵子医院長より、まずは病気は怖くないんですよ というメッセージと共に
西洋医学だけでなく、私たちの先人が教えてくれた
漢方や、呼吸法や、チャクラ、冷えとりなどといった
東洋医学、アーユルヴェーダ医学などからもヒントを得て
自分が自分を癒していく 予防する
お薬だけに頼るのではなく、自己免疫力をアップさせていく暮らし方、生き方、考え方が
大切なんですよというお話がありました。
その中でも今、とっても注目されているのが
音による治療 というご紹介もありました。
ある周波数の音楽が細胞をイキイキとさせ
DNAを修復させるということが研究で分かってきたのです。
その愛の周波数とよばれている周波数で演奏されていらっしゃるのが
今回共演させていただいた、小田エリスさんです。
小田エリスさんと、チャクラを活性化させる発生を初めにみんなでやらせていただきました。
第一チャクラからはじまり、第7チャクラまで。
会場のみなさんのエネルギーが声を出せば出すほど
だんだんと上昇していくのが分かりました。
発声の時の
カミュさんの声、本当に美しかったよ!と何人かの人に声をかけていただき
とっても嬉しかったです。
はじめは照れくさかったり、苦手意識にとらわれたりする方もいらっしゃるかもしれませんが
そういう外側からの目をなくし、内側の自分に着目し
声を出していけば
みなさんもきっと自分の美しいたましいの声に出会う時がきます

そのあと、
宮浦さんの素晴らしいサックスの演奏と呼吸法レッスン。
ことさんの身体に染みわたる天に届くような篠笛。
細胞やDNAを修復してくれる周波数音楽のエレクトーン奏者 小田エリスさんの迫力ある演奏、なのになぜかリラックスする音のエネルギー
そして空色カミュの魂の唄では
今回エリスさんバージョンの〜たましいの宿る場所〜を特別に♡
ステージでライトを浴びていると
本当に歌詞にもあるように
お腹の中から
光を見つめて飛び出すような感覚になりました。
会場がとっても高い波動に満ちていたので
いつもより更に
わたしも氣が放出されていたように感じました。
唄っていて本当に気持ち良かったです。
最後の抽選会のくじで私のアルバムが当たった弘子さんにご感想をお聞きすると
「カミュさんのたましいの宿る場所の演奏中に自分がどうして母を選んで生まれてきたのか思い出したんです!そして今日は母の誕生日なんです!」というお話も飛び出し、とーっても感動しました。
涙が溢れてとまらず、号泣だったという方もおられました。
アメージンググレイスに 今回詩を書いて歌わせてもらいましたが、そちらも
本当に歌の情景が目に浮かび
ひとつの物語を見ているようだったと
おばあちゃまがわたしの手をとり
素晴らしかったと帰りに伝えに来て下さいました。
マネージャーの荒井さん
そして愛娘さん
スタッフのみなさんの細やかな気配り
おいしいお弁当
あーとくりえーとの松垣さん
今回初めて波動スピーカーを感じさせてもらいましたが本当に素晴らしかったですね。
ひとつの熱い想いに
みんなの気持が一丸となり向かうとき
そこには素晴らしい
感動があります。
本当に、本当に
ありがとうございました。
そして集まってくださった
お一人お一人の命に
ありがとう
そして写真を提供してくださったきりにゃんさん、いつもありがとうございます♡
そして、、、
わたしのふたりのかわいい娘ちゃんたち
子守をしてくれたパパとまちこさん
プレゼントをくれたかなちゃん♡
家事をしてくれた母
衣装を提供してくれたれいちぇる
みんなに助けてもらってるから
わたしは歌えます。。
本当にありがとう♫


大丈夫
病気はメッセージ
怖くないよ
2015年12月02日
愛を浴びる、、、

昨日はカフェで
周波数音楽家 エレクトーン奏者の小田エリスさんと
ミニコンサートでした♡
来てくださったみなさん お会いできて嬉しかったです。
ありがとうございました。
ちびっこを連れて来てくださったお母さん。
このブログをまほうのしずく時代から読んでくださっていたとお聞きし
ウルウルでした。。。嬉しいです。本当に来てくださってありがとうございました。
CDもご購入くださったのですね。またもしよろしければメッセージ書かせてもらいますので
どこかでお会いしたとき声をかけてくださいね♫

昨日のライブは本当に、、、
すっごく愛が降り注いでいました!!!
はじめ、本屋さんのカフェなのでちょっと控えめに、、、と思って歌い出したら
なんだか固く閉じてしまい声がうまく出てこなくて、、、ごめんなさい。
しかし、小田エリスさんのチャクラに合わせた楽曲と私の唄とを
交互に演奏したのですが
喉のチャクラの楽曲のとき
すごーーく開かれる感じがあって
そこからは声もどんどん広がっていきました
私のイメージの世界では
自分の閉ざされた扉を開き
階段を登っていくような
その階段を登るたびに 開かれていくハート
すると、どどーっと愛が溢れて
解放されていく何かがあって、、、
聞いてくださってる方も
目を閉じて とっても心地良さそうで
カフェ全部を
キラキラしたあたたい 絹のお包みで包んでいるような、、、
それはそれはうっとりとした時間でしたね
このコラボレーションを
12月6日
いよいよ小布施の北斎ホールで行われる
近未来医療の祭典で お届けいたします♡
私は友情出演で
小田エリスさんの音楽に登場させていただきます。
エリスさんの世界と 空色カミュの世界と
そして集まったみなさん お一人お一人の命が
震える
感動のコンサートとなりますように
いまからとっても とっても 楽しみです。
ぜひぜひ
音を浴びて元氣になりましょう
お待ちしております!!!
近未来医療における音楽の祭典 ホームページ
http://erisukiss.wix.com/art-create#!hokusaihall20151206/clle
私は
まほう堂のれいちぇるの衣装で登場します♫
れいちぇるは小さいころからずーっと
お洋服を作ることが大好きな女の子でした。
そして素晴らしいデザイナーであり
スタイリストであり、、、
彼女が針を持ち
真剣に縫っている姿が私は大好きなのであります♡
お洋服のことなら
なんでもれいちぇるに相談すれば間違いなし♡です。
みなさんもぜひ、まほう堂のれいちぇるにいろいろ相談してみてね♫


イメージは雲 もこもこーーー