2014年05月22日

まほう堂一周年、コンサートでした。


まほう堂一周年、コンサートでした。


5月21日は、まほう堂の一周年記念で

八坂村のピアニスト朋さんと、私、空色カミュとのおなじみ子連れキャラバン(笑)で

インストアライブをさせてもらいました。


まほう堂には子供たちの笑い声、はしゃぐ音がしていて

とてもあったかい場の雰囲気がそこにあって、

最初は朋さんのピアノのソロからのスタートだったのですが

私は朋さんのこどもにお弁当の焼うどんをピアノの傍らで食べさせているような

そんな感じでのゆる~いはじまり。。。(その後、うたう前にお弁当を食べさせるのを手伝ってくれた方ありがとうございました)

私の娘はnonoさんに抱っこされ、にこにこ。

自分の大切なこどもを、ちょっとよろしくねって預けられるのは

その人のことを信頼しているから。

信頼できる人がたくさん集まる、

そして子供達もにこにこしていられるまほう堂という場所でコンサートが出来て

本当に嬉しいです。集まってくださったみなさん、本当に心からありがとうございます。


この日、沢山の人の手の中で、

みのりは楽しそうにしていました。

まほう堂で音を出し始めた朋さんが、

「なんだか、音がくるくるまわるんだけど、まほう堂の絵ってどんなだった?」と言い出して

れいちぇるにまほう堂のマークを見せてもらって、ああっと納得。


そのまほう堂のうずをまくような絵のイメージから奏ではじめ、、、。

みんなのまほうが沢山つまった、ミラクルな音が出てきました。

私からも詩が朋さんの音と繋がり降りてきて、、、。

れいちぇるが作ったみんなのキャンバスであるまほう堂

この一年で、たくさんの人のまほう色が折り重なって、

朋さんが感じた くるくるする感じ、まさにまほうタイム、って感じでした。

朋さんと歌い始めて二年。ライブは今回で4回目で

しかもお互い日常のあれこれでフル回転だったので、

一年ぶりのライブで練習もリハもなしだったのですが。

やっぱり、しっくりきました。わたしの大好きな朋さんのピアノの音は、

たくさんのインスピレーションをくれて、どんどん、どんどん

言葉と音が溢れ出します。


音って不思議だね。

本当に、まほうだなーって思います。私にも使えるまほうがあって良かった。

あなたにもきっとある。

みんな、必ずまほうの種を持ってるんだよね。


そして今回のライブでは、朋さんが持ってきてくれたdo TERRAの

エッセンシャルオイルをディフィーズしていたので、本当にいい香りが身体中に染み込んできて。

音と香のハーモニーに癒されている感じの方も多く、

それもまた、本当に気持ちよくて、心地よくて。

音も香も細胞からどんどんしみこんで、浄化されていく。


今回、次女のみのりを出産し、

お姉ちゃんになったあーちゃんと一緒に赤ちゃんとの暮らしをしていく中で、

自然と口ずさみだした歌があります。

あーちゃんも一緒にうたってくれる歌で、みのりのおむつを替えたり

寝かしつけるときにうたっています。




それをはじめて、朋さんのピアノにのせてライブで歌いました。


この歌は、すべてのお母さんにぜひ、聞いて欲しいです。



赤ちゃんからの、お母さんへのメッセージ。



動画をアップしました。

ぜひ、聞いてみてください。








そして、まほう堂にいた子供達の名前をうたにしたり

そのときだけの、居合わせた人とのスペシャルな時間となりました。

みんなの手の中ですやすやしていた娘も、

最後の曲のときにはわたしの胸の中に戻ってきて

おっぱいタイムをしながら、、、。


みのりがおなかの中にいたとき誕生した歌を

やっとこ生まれてきたみのりを前にうたうことが出来ました。

そちらのうたは、また今度アップしたいと思います。


れいちぇる、おめでとう。

まほう堂に、これからも沢山の人が集い

愛に満ちたミラクルが起こりますように。


まほう堂一周年、コンサートでした。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

空色カミュ ホームページ http://sorairokamyu.jimdo.com/

Posted by カミュ at 23:46│Comments(0)
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。