2016年04月11日

産まれるってこと。

こんばんは(^ ^)
魂の歌い手 空色カミュです。



新しい春がきましたね。




ここ長野は桜の花が満開です。

昨日はお友達の娘ちゃんのゆうちゃんが

八歳のお誕生日で

わたしも娘を二人連れ

一緒に恐竜公園へ遊びに行ってきました。

桜満開☆


産まれるってこと。


そして

桜だけでなくて
春の訪れを待ちわびた植物やお花達も

次々と己の命を発露しておりました。

植物はそれぞれに
自分の最高を今生きてる。


こうして春に花を咲かせるために
寒い冬を越え
ずっと準備してきた



桜も気づいているのでしょうか?
自分が一番光を放つ瞬間を。


すべては成るようになっていて
桜はきっとなにも計画などしておらず
地球と太陽と土と水と微生物と
歩調を合わせているだけなのでしょうね

そして花をいつまでも咲かそうと
頑張ったりはしないで
さっさと時期がきたら散って
次の準備に移っていく


また花を咲かすために、、、


そう思うと
咲きっぱなしの人生というものは
ないんだなーって。

強引に
咲こうとしなくっていいの

散っても
枯れても

命はちゃんと

イキテイル



ちょっとここから長いのですが
とっても素晴らしい気づきがあったので
よかったらお付き合いください♡


「 ゆうちゃんが産まれてきたときはどんなだったの?」


そんな私の質問にママが答えてくれました。

「病院でね、なかなか産まれてこなくって
心拍が下がってきちゃってね。
先生がお腹に乗って押してくれて
最後の最後でやっとこ出てきてくれたんだ。
だからなのか、自分で産んだ気がしなくって。。。」

その話をじーっと聞いていたゆうちゃん。

「この話をすると、ゆうちゃん怒るんだよね。」


このお話を うんうん。と
いろいろな場面を感じながら
聞かせてもらった私。

頭の上では
やさしい桜の花がゆらゆらと揺れていて、、、



三人兄弟の長女として産まれてきてくれたゆうちゃん。
とっても本が大好きで
絵が上手で
しっかりとした瞳で
この世界を観る力のある子だなあと
いつも会うたびにドキドキする素敵な子です。

我が家のもうすぐ六歳になる長女も
人の心を素直に観る力があるので
子供だまし的な嘘はついても空中分解してしまうのですが、

最近産まれてくる魂はどうも
世界のあれこれ
大人のあこれを全て知っている、、、
見抜いているように感じます。

この段階の地球を選んでくれた
とても強い魂だと感じます。


途中でゆうちゃんのママが携帯がないことに気がつき
携帯を探すために出かけていきました。

このタイミングで携帯がない。というのは
なんだかとても意味があるような気がして。

きっと見つかる。というイメージだけはあって。



私は子供達と公園でお花見をしながら遊んで。。。


あー

本当に

お花と子供ってお似合いすぎる!!と改めて気づいて
その光景をただただ眺めているだけで
とても幸せな気持ちで。。。



しばらくして
ゆうちゃんママから電話があり
携帯が見つかったとのこと!

親切な方が届けてくださっていたそう。
長野には親切じゃない人を探す方が難しいからね。

絶対届けるでしょう。
みんな素晴らしく優しく親切だから。


そして、彼女は大発見があったようで興奮していました。


「すごーく素敵な桜のトンネルを発見したの!
見に行こう。私はきょう、このトンネルをくぐるために
ここへ来たんだと思った!」

とのこと♡


おおーー!!

そうかー。

携帯がなくなったのは、
桜のトンネルを見つけるためだったんだね♡


そしてみんなで
途中道草くいながら
桜のトンネルを目指し。。。

ちょっと遠くだたので
車に乗ると

そこでは私のアルバム〜産月〜の
あなたは愛されているよ という
お産のときのことを歌った歌がちょうど流れてきて。。。

しかもまさに
産まれるときの歌のシーンからで♡

なんちゅうタイミングーーー!!

ドラマティックーー!!



そして
わたしの唄を大好きでいてくれるゆうちゃんファミリー
みんな歌詞を覚えていてくれて
みんなで合唱♡♡


そして歌いながら


あーーーー!!っと

インスピレーションを受けました。


「 ゆうちゃんは、桜のトンネルをくぐって 産まれてきたんだ」



って。



だからきっと
お母さんのお腹の中の
桜に夢中で

お腹の中にもう少しいたかったんだ♡


そこを心配したお医者さんが
ぐいぐいしたもんだから
もーちょっといたいのにーーって
思っていたかも?

それで、怒ってた?


でもゆうちゃん。

ほら、きょうみんなで
もう一度
桜のトンネルを見ることが出来たよ。



そしてこれからも
大好きなお母さんと
一緒に桜が見れるよ。

大好きな弟、妹、パパ、友達。

みんなと見ることができるんだ。


あの日、お医者さんが一生懸命
あなたの命がこの世に生をうけるように祈り
お腹を押して

お母さんが命がけで
あなたを産んでくれたから
あなたは今 ここにいるんだね。

そしてあなたも
この地球を選び
お母さんを選び
お父さんを選び
家族を選び

自分で

生まれることを選んだ命。




なんじゃないかなーって

カミュは思ったのでした。


ゆうちゃんは
どう思う?



ゆうちゃんのママが
ゆうちゃんをぎゅっと抱き寄せて

「 産まれてくれて ありがとう 」 って言ってる姿を見て


カミュは 心にいっぱい
いっぱい
桜が咲きました。

そして熱いものがこみあげて

あー

きっとこの熱いものが

人が神さまからもらった
大切な贈り物なんだって思いました。


この贈り物を
ずっとずっと
大切にしていきたいね


子供はみんな
ギフトをもって産まれてきます。


最後に
ゆうちゃんが
こんな素敵なことを言っていました。



「 わたしが産まれてきただけで
ママは嬉しかったでしょ?

それがギフトだよ」





そして今
ゆうちゃんのママは
ゆうちゃんの次に男の子を産み

そして次に女の子を産み

子供を授かり産む旅に
どんどん 自分らしい生き方をするようになったと彼女は言います。

そう

わたしたちは
ついつい目の前のことにいっぱいいっぱいになると
子供達に人生を
奪われている気持ちになります。

でも

本当はちがうのね。


与えてもらっている

たくさん

たーーーーくさん



産まれるってこと。





ゆうちゃんが一番好きだって
言ってくれた歌の詩を紹介します。




この歌は
わたしが妊娠中
タイでお産の旅をしている中で
たくさんの素晴らしい花や植物たちとの
暮らしの中で
お腹の中にいた彼女との会話から産まれました。

とても大切な宝物の命のうたです。


ギターは娘の父親が
弾いてくれました。



産まれるってこと。


〜きらめく命のうた〜

詩 空色カミュ


あなたはどこから来たの
遠いところからよく来たね

みんなあなたを待っていた
宇宙の中で舞い踊る

星たちのふるさとから
この星を選んでくれた

僕たちと奏であう
愛となるため 産まれきた


さあ なにを見たい?

さあ 何して遊ぼう?

どんな冒険が君を待っている



空はどんな色?
山は海は



生き物たちは
どんな歌を香りを?


命の光 かな出会いうたう ハーモニーを

みんな しあわせ


さあ 何を感じ

さあ 両手ひろげて

どんな出逢いが 君を待っている








お読みいただき
ありがとうございます。

産まれるってこと。



〜空色カミュ 公式ネットショップ〜
空色マーケットより

http://sorairokamyu.thebase.in こちら♡♡

ファーストアルバム〜産月〜うぶつきご購入いただけます。
子供達もたくさん歌ってくれています(^ ^)

産まれるってこと。



空色カミュ オリジナル書き下ろし産唄メッセージカード
では、今あなたにぴったりなメッセージを
お名前よりインスピレーションを受け取り
書かせていただいております。

自分らしく輝くあなたへの
愛のメッセージ です♡
こちらのカードご希望の方に
プレゼントで、
ルームスプレーもブレンドさせていただいております。
車や人が出入りする空間、自分のオーラにシュッとすると
とても心地よいです。

こちらもネットショップよりご利用いただけます。
お問い合わせはこちらまでどうぞ。

sorairo39room@yahoo.co.jp

ご縁をいただきありがとうございます。


魂の歌い手 空色カミュ



































  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

空色カミュ ホームページ http://sorairokamyu.jimdo.com/
同じカテゴリー(タイの旅~お産)の記事画像
タイのプライベート出産から六年、、、
お産ピクニック@タイランド 書きはじめました。
あなただけの伝説を作ろう。
かみゅのコラム(ミニ自伝?) アップされました。
お産ピクニック@タイランド
南国の育児
同じカテゴリー(タイの旅~お産)の記事
 タイのプライベート出産から六年、、、 (2016-12-20 07:54)
 お産ピクニック@タイランド 書きはじめました。 (2014-07-09 00:27)
 あなただけの伝説を作ろう。 (2014-05-06 00:28)
 かみゅのコラム(ミニ自伝?) アップされました。 (2012-09-03 21:18)
 お産ピクニック@タイランド (2012-02-06 22:46)
 南国の育児 (2012-01-04 23:02)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。