2011年10月11日

フェアトレードを着る。

What is Fair Trade ??





そこには、

作る人の喜びと

生活の匂いがある。

そして手仕事が生み出す音楽があり、

指先から生み出される瞑想がある






生きることを楽しむ人たちが選ぶもの。

3.11を期に、 買い物への意識が変わった人も

きっと多いんではないでしょうか?






手を動かし作る喜びと、

身につける喜び、

それが重なり合ったとき

そこにHAPPYが生まれる。

作った人も

それを身につける人も

同じくらい嬉しいのが フェアトレードだと、私は思う。


今あたなが手にとった、その一枚の洋服に繋がっている向こう側。

そこがHAPPYでありますように。

まほうのしずくは、そこを大事にしたいと思っています。


物が溢れてるところには溢れてる時代、そして物を手放す時代、

そんな中で、あなたがもし本当に欲しいものがあったとしたら、

ぜひ、お買い物を通して、本当の意味での豊かな生活に繋がることを祈っています。

生きることを楽しむために、この世界ではやっぱりある程度の物は必要です。

だからこそ、チョイスが必要なときでもあるかな。と思います。



今日はれいちぇると、まほうのしずくについて話合いました。

私たちが大事にしたいお店作りは何か?

伝えたいことは、言葉にすると長くなるし、文章にしても長くなるし、

でも多分それをそのまま表現すると受け取る人は大変。

どうやったら伝えやすいだろう?と考えてみて、

ああ、そうだ。やっぱり素敵に生きてる人に着て貰って

写真をとって、洋服の魅力を伝えると共に、

何か感じとってもらえたらなーと思いました。


明日もがんばりまーす!



(写真の腕前をもっと磨かないといけないな。)

☆写真のモデル  麻生 さん (ありがとうね♪)

















 

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by カミュ at 21:18Comments(0)

2011年10月11日

ベビーアルパカの手編みニット




三連休、みなさんはどうお過ごしでしたか~?

だんだんと秋が深まってきましたね。

今回は肌にとても気持ちがいい、

手編みベビーアルパカニット

のご紹介です。

アルパカをみなさんご存知ですか?

毛がもじゃもじゃのらくだみたいな顔をしたロバのような、、、

愛嬌たっぷりのアルパカさん。



南米ペルーの標高4000~5000メートルの高原に放牧されているそうです。

直射日光や強風など寒暖の激しい苛酷な自然環境から身を守るため、

アルパカは非常に細い毛でからだ全体を覆っています。
(アルパカの毛は刈り取るまで伸び続けるそうです)


しっとりなめらかな手触りとあたたかさ・保湿性においては最高級といわれています。

また、「耐久性」にも優れ、「しわになりにくい」「毛玉になりにくい」「縮みにくい」のも特徴です。

これって、ニット愛好家としては
とっても嬉しいことですよね!!




アルパカの中でも希少価値が高く、最高級品質とされる「ベビーアルパカ」。

第3世界ショップさんのベビーアルパカ商品はのど元の一番柔らかい毛だけを使用しており、
思わず頬ずりしたくなるような柔らかさです。

赤ちゃんの肌に触れてもちくちくしません。


そして第三世界ショップさんのベビーアルパカは

すべて無着色、天然の毛の色♪


(第三世界ショップHPより)

製品を届けてくれるのはペルーとボリビアの国境にあるチチカカ湖周辺に住む女性たちです。

貧富の差が激しく、特に学歴の低い彼女たちに安定した仕事はありません。

彼女たちにとってこうした編み物の仕事は家計を支える大切な仕事です。


☆ベビーアルパカを使った商品☆




縄編みのボレロショール 13,000円  ベージュ




アラン編みの手袋 3,000円  ベージュとグレーがあります。




ネックウォーマー  4,200円   紐をしばれば 帽子にもなりますよ。


他にもあります!
ぜひ実際に触って気持ちよさを感じてみてくださいね~!  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by カミュ at 14:04Comments(4)

2011年10月11日

ネパールで買い付け中

ただいまネパールのさんぼさん

毎日色々買い付けに行ってくれてる様です!

帰国は26日!

10月の終わりころには

ネパール&タイからの素敵グッツがまほう屋にも並ぶ予定です!!


大人も子供も楽しめる内容となってまーーすicon06
ぜひぜひ


お楽しみに~~~!!


こちらで買い付けの様子が見れます!
http://samboanm.naganoblog.jp/e846597.html  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by カミュ at 11:25Comments(0)☆まほう屋ライフ☆