2012年06月13日

必然な一日だったね。

必然な一日だったね。




すごく美しい空だった。

雲がない青い空に、気持ちがいいお日様に、風に。

たぶん、みんなもそんな気持ち良さに出逢って

心も体も少し軽やかに、少しお出かけしたくなるような

そんな気分の人が多かったんではないでしょうか?



人間って本当に地球のうえで生きる

生命体なんだなーって

こんな日は改め思う。


天気のいい日、すがすがしい日は

お店にはにこにこした人がたくさん訪れる。


湿気たっぷりの、どこか重たい日は

お店にはほんとに誰も来なかったりすることも。


しかも面白いのが、

その日やたらと売れるものっていうのがある。

いつもは目立たない存在のモノが

その日にかぎってやたらとみんな触って

素敵~☆と言ってくださっていたり。


本当に、本当にそういうことが沢山ある。

類は友を呼ぶっ?

って思うような出来事もしょっちゅう起こる。


似た空気感や、趣味や、繋がりを持った人が

同じ時間、すごいタイミングで繋がったり、

たまたま まほうで出くわしたり、

そんなことはもうあたり前に頻繁に起こっている。


私は店番をしていて、そんなみんなの面白いシンクロニシティを目の当たりに

する毎日に、なんだか本当に幸せを感じている。

偶然なんてないんだね。

本当に、すべては必然なんだねーと。

そしてみんな、つながってるんだなーと。



そんな私にも

今朝とっても素敵な出来事が起こりました。


私は最近ちょっと色々悩んでいたりもして、

このブログにも書いたリしたけれど、やる気というか、方向性みたいのが

突然なんだか見失いつつあって、というか変化が訪れていて

どうしたもんだべーと思っていた。


自分の中にオアシスを持つことで

バランスは保てていたものの、

やっぱり他者からのメッセージというものに

何かしら飢えていたんだろうか?


いつも通り朝、ほうきに乗って出勤。 ( あ、 電車という名の、、、)


いつもの道を歩いていると、

あれ?

あれあれあれ??


どっかで見た後ろ姿!!!!


ちょっとまてよ。なんでここに??


でも、彼はタイにいるはず。

でも、、、絶対そうだ!


と、もうダッシュして 声をかける!!


「 Kさん!!!」


 「あれ? どこかでお会いしましたっけ、、、?」

長い髪の毛を帽子に包んだあたまの大きな堀の深~いおじ様の瞳は

とっても不思議そうに私を覗き込んでいた。



「ほら、二年前、PAIで子供を産んだときの!! わたしカミュです!!」

「あ~~~!!!なんでここにいるの?」

「いやそれはこっちのセリフ! すぐそこでお店やってるんですよ~!」


彼は私が娘を産んだタイの村PAIに住む、日本人の絵描きさん。

インドとタイを行ったり来たりしながら、とてもシンプルな暮らしをする

まるでインドの修行層 サドゥの様な方です。


必然な一日だったね。


自然の中にある手作りの土壁の家に住み、(窓にはガラスもなくて蛇とか入ってくるようなおうち)

電気もなく、ガスもない。

モノがほとんど必要でない暮らしの中で生み出される彼の絵は

本当に美しく、神秘的でそしてどこかチャーミング。

夢と現実の狭間のようなその絵のもつ独特な世界感に

私は本当に惚れてしまいました。


必然な一日だったね。



PAIで彼と出逢い、子供を病院ではなくて、助産師さんもなしに、二人で産みたいと思っている話をすると

Kさんも無介助で赤ちゃんを取り上げた経験があったので、(Kさんは医学にはまったくの素人です。)

色々教えてくださいました。

へその緒の切り方、産後の骨盤のケアの仕方、などなど。

彼は臨月の私を見て一言


「あー大丈夫。あなた元気だもの。なんの問題もないね。」

と軽く(笑)言ってくれました。

その軽さが、本当にわたしの心を軽くしてくれたことは間違いありません!!

Kさんがいうなら大丈夫だな!みたいな。


その頃、お手伝いで誰かにそばにいてもらおうかどうか悩んでいて、

Kさんがそばにいてくれたら心強い!と感じ

そんな話をちらっとすると、

「俺は来ないよ。その方がいいって。他人は邪魔になるからね。大丈夫さ。」


と、軽くあしらわれてしまったけれど、それがほんとにその通りで

お産のときほど、他人のケアなくひとりになりたいものだなーと

お産の陣痛の最中感じたのでした。(逆にそばにいてもらたい方もいらっしゃると思います)

それはそれぞれですね。でも私はKさんの言っていたことは

ほんとに当たってたなーと思っています。

たぶん、感覚が近い人だからかもですね。





お産した後、何気に一番に来てくれたのもKさんでした。

「いやーそろそろかなと思って」 とふらっと表れたKさん。


「実は、今朝生まれたんです!!」


「え~~!!本当に!それはすごい!めでたいね~~!!」


あうらを抱きながら二階で寝ていた私でしたが、しっかりKさんの喜びの声は

届いていました。

嬉しかったなー。



そんな、そんなKさんと、

長野でばったり二年ぶりに再会を果たせるなんて!

夢にも思ってなかったといえば嘘になります。

実はKさんが日本に来る予定であるという情報はゲットしていました。

日本に来るなら、会いたいなー。

という気持ちだけは持っていました。

でも、まさかこんなに早く、しかも長野で、お店の前で実現するとは思ってなかったけれど。

やっぱりまほうの力、、、?!



そしてKさんと話していると

色々な私の中で今、まさに解決したがっていた問題への

ヒントとなるメッセージが沢山出てきました。


まさに、

Kさん、私にメッセージを運んできてくれたに違いない!というような。

いやいや、Kさんは素敵な考えをお持ちだから、

たぶん、出逢った人みんな そういう気持ちにさせてくれる人なのには

間違いないのですが、

滞っていた私の流れを、また軌道に乗せなおしてくださった

そんな感覚でした。



必然な一日だったね。


アウラが生まれて初めて見た絵は

Kさんの絵です。


新潟で、展示会があるそうです。

ぜひ、出逢っちゃってください。

あえて詳しい情報はここでは載せません。

ふふふ。


素敵な出逢いのあった今日

私は帰り道

竜のような雲をみました。


やっぱり、

そういう日だったんだなー












































  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

空色カミュ ホームページ http://sorairokamyu.jimdo.com/
同じカテゴリー(☆まほう屋ライフ☆)の記事画像
満月インドトークライブでした。
オワリはハジマリ~ まほうのしずくストーリー 1 
まほうのしずく~満月~でした。
満月のうたげ、ハッピー収穫祭
あと一日?!
ありがとうあいちゃん☆
同じカテゴリー(☆まほう屋ライフ☆)の記事
 満月インドトークライブでした。 (2014-11-07 23:05)
 オワリはハジマリ~ まほうのしずくストーリー 1  (2012-12-01 23:46)
 まほうのしずく~満月~でした。 (2012-11-29 23:21)
 満月のうたげ、ハッピー収穫祭 (2012-11-27 23:11)
 あと一日?! (2012-11-27 21:45)
 ありがとうあいちゃん☆ (2012-11-25 22:09)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。