2013年05月15日

もう一度 見つめ直すとき



いま 裸足です。

つい最近まで 靴下を二枚履きしていたのになあ~

足のぬくぬくがとても気持ちよかったのに

今日は靴下を脱ぎ捨てて

裸足で風を感じることが とっても気持ちがいいです。

しかも飲んでるのはトロピカルジュース!

妊婦だから冷えは禁物ですが、今日は 心地よいを優先♪

いいの いいの

私が気持ちいいとき 

身体は喜びに満ちて

おなかの赤ちゃんにもそれが届くから




さっき お腹の赤ちゃんをエコーで覗き見してきました。

ただ今14週目

頭が三センチほどに成長!

私の子宮の中で ぷかぷかと 身体を揺らす赤ちゃんは

もうそれだけで すっごい すっごい 愛おしい。

助産師さんも一緒になって

「かわいいね~!」

って何度も言ってくれて、とても嬉しかった。

私はアウラを育ててみて分かったことがひとつある。

子供のかわいい仕草や とってもキューンとなるその瞬間を

一緒に共感しあえた時、 とっても嬉しさが増すってこと。

親バカなんだけどね、本当に。



でも、ひとりで子供を見ていたとき

こんなにもアウラが可愛いのに、誰にもそれを共感してもらえないなんて

すっごい寂しいじゃん!って思った。

それは辛いときも同じ。

困ってるときも同じ。

どうしたらいいの?って気持ちを ひとりで抱え込んで

がんばらなきゃって思えば思うほど

空回りしたりして。


だから、そんな辛さは手放した。

「ねー、かわいいよね!」

「ねー、こまっちゃうよね~!」

「こんな時、どうしたらいい?」


誰かに、自分の気持ちを受け渡す。

誰かに、自分のことを気にかけてもらう。

誰かに、一緒になって悩んでもらう。


それは、パートナーでもいいし、自分のお母さんでもいいし、友人でもいいし

そのとき、となりにいた人でもいいし。 助産師さん、電話の向こうの人

ネットの中でもいい。


そうやっているうちに、なんだかとても楽になったよ。


ナチュラルセラピー空色も、そんなとこでありたいな。



昨日は、8か月の赤ちゃんと お母さんが来てくれました。

「一緒に、楽しみたくて♪」

最初は起きていた赤ちゃん。

でも途中でおっぱいをしたら寝てくれて

マットの真ん中で ぐうぐうと気持ちよさそうにしていたので

お母さんには横になってもらい、赤ちゃん用のマットを足して寝てもらいました。(笑)

窓から心地よい風が届き

とても良い気持ちな時間でしたね。


寝汗をかいて寝てるその 小さな後姿が

アウラが赤ちゃんだったころを思い出させて

本当に 本当に

胸がきゅーんとしました。

いい時間だったな~。



ありがとうございました☆






















  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

空色カミュ ホームページ http://sorairokamyu.jimdo.com/
同じカテゴリー(カミュの子育て、アウラの親育て)の記事画像
旅で発揮されるこども力
繰り返される感情と病からのお知らは
だいだいだいすきだよ。
月と花火
サヨナラとハジマリと
与えられた家族
同じカテゴリー(カミュの子育て、アウラの親育て)の記事
 旅で発揮されるこども力 (2016-12-30 23:23)
 繰り返される感情と病からのお知らは (2016-10-02 23:00)
 だいだいだいすきだよ。 (2016-09-10 23:24)
 月と花火 (2016-08-06 23:00)
 サヨナラとハジマリと (2016-08-02 22:33)
 与えられた家族 (2016-07-28 18:21)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。