2014年09月06日
ジンジャーな娘たち
ハピネスチャージ済みのカミュです。こんばんは。
びびっときた方、お疲れ様でした~!(笑)
今日は、劇場版ハピネスチャージプリキュアを観に
姪っ子と娘とバーバと一緒にキャピキャピしてきました。
先日、わたしの行きたかったコンサートに松本まで付き合ってくれた娘たち。
今日は、長女が大好きなプリキュアに会える!!ってことで、
今回はわたしが娘たちと一緒に楽しもうモードで行ってきました☆彡
正直、まさかこういう場所に自分がいるなんて、娘たちが生まれる数年前までは
想像すらしてなかったけれど、
わたしだけの人生にはなかったような体験が、
娘を通して体験できるのは、とてもおもしろいですね。
わたしの人生がごはんだとしたら、わたしの人生の主食はお米。
そして娘たちの人生は、おかずの中の生姜を噛み締めた時のように、
予想不可能なことが多いけれど、身体にスパイシーに効いて行く感じ。
(ごはん、、、ごはん、、、て書いてたら、お腹がすいてきちゃったよん、、、)
ドテラ社のエッセンシャルオイルで、ずっと気になっていた ジンジャーを先日ついに手に入れました。
すーーーっごい、 びっくりするほど ピュアで キリリ そして香りが甘いの!!
めっちゃくちゃ 好きな香りです。
ドテラのジンジャーは、そのままお肌に原液を塗布することが出来ます。
風邪で熱があるとき、ジンジャーをとることで、熱をかーっと出しきり、熱を冷ましてくれますし、
風邪の諸症状を緩和させてくれます。
消化器系、神経系にも働きかけてくれるため、下痢の症状や便秘も緩和してくれます。
あとは、吐き気にもいいそう。
子供ちゃんには、キャリアオイルで薄めて使いましょう。
ドテラのジンジャーの精油は飲用出来ます。
はちみつなどに入れて舐めてもいいし、炭酸水にジンジャーとレモンの精油を入れて飲んでも美味しそう。
この前、カレーを作るときにも入れてみましたが、とってもいい風味が出ていました。
これからの季節、重宝しそうな一本です。
9月10日の むくみやすく冷えやすい足のセルフトリートメントの会 ですが、
一名様キャンセルが出ましたので、一組様 再募集中です。
☆10時半より12時頃まで
☆参加費2000円 (お茶付き)
☆お子様連れOK
9月18日のアロマタッチは定員となったため募集は締め切らせていただきます♥
9月25日の マタニティ~お産~赤ちゃんのケア に役立つ
天然由来100パースントセラピー特級のドテラ社のエッセンシャルオイルのお話会 は
あと二組さま空きがあります。
聞いておいて絶対損はない内容となっております。
アロマのある暮らし、お薬の前に何か手段はないかな?などなど
精油について初心者の方 大歓迎です。
無理な購入などのおすすめはしておりませんので、
お気軽にご参加ください。
ご予約はこちらです!!
sorairo39room@yahoo.co.jp (お名前と電話番号を必ず明記してくださいね)
090-6798-3583

こちらは先日の、自分にご褒美 アロマハンドトリートメントの会 ☆の一コマです。
最近講座のとき、ついつい写真を撮るのを忘れてしまいます。
普段、中々自分の手を見る暇もないようなママさんたち。
ハンドトリートメント後、お肌はとってもつややか&ピカピカになられていました。
やっぱり、手は年齢が出ますよね。そしてその方の暮らしぶり。
私の手は、、、前よりは色が白くなったかな。
旅をしていたころは、いつもこんがり日焼けした手だったので~。
おかあちゃんの手になってきたな~。
楽しかったですね。ありがとうございました!
早速、家に帰ってお母様にトリートメントをして、喜んでいただけたとのご感想をいただきました。
自分だけでなく、家族との触れ愛の時間に繋がることがとても嬉しいです。
2日の お薬箱講座も、とても楽しかったですね。
参加してくださったみなさま、ありがとうございました!
実際にどんな風に自分の暮らしに役立てるのか?
この10本の精油のエネルギーが、どんな家族や自分のピンチを救ってくれるのか。
わたしもまだまだ知らないこともたくさんあります。
ひとつの精油の可能性は ほんとうに深い、、、。
そして、使う人によって、香りが変化することもとても興味深いです。
今はユーカリを散布中。
娘たち、のどが痛いので、、、。(><)
朝にはすっきりしているとよいなあ。
おやすみなさい。
空色カミュ ホームページ
http://sorairokamyu.jimdo.com/