2016年05月04日

プライベート出産は最高のエクスタシィ♡

こんばんは
癒し家アーティスト 空色カミュです(^ ^)

今日はバリの助産院ブミセハットで
お産の時に歌われているマントラを
お風呂で歌っていて
なんとなく続きが降りてきました。

8日のライブで
これをみんなで歌えたらいいな♡





5月は長女の生まれ月とあって
タイでの自然の中でのプライベート出産を思い出したり。


あれから6年かーー


数年前のブログをちらっと読み返して思ったのは

わたしもだいぶ変化があったな
成長できたなーということ。

いつもそばで支えてくれてる母や友人たち
そしてカミュのファンでいてくださるみなさんのおかげです♡

ありがとうございます。



プライベート出産は最高のエクスタシィ♡


見ず知らずの人がいない中での
静かな落ち着いたお産。


病院関係者も、助産師さんもいない
パパと生まれてくるあーちゃんとわたしだけの
スペシャルタイム。

キャンドルを灯して
月の光に守られて

朝方
朝日から力を得て
鳥のさえずりを聞きながら、、、




本当のわたしを
思いっきりさらけだした時に起こった
あの最後の超越した快感で得た
わたしの魂の覚醒。。。


メスが最高潮に開ききると
そこにはすごい景色が待っていた、、、



プライベート出産についていろいろ本を読んでいた時に
こんなことが書いてあったことを思い出します。



パートナーとまぐわう時と同じような
環境が
一番リラックス出来る環境であるということ。



例えるならば
パートナーとまぐあうときに
他人はいて欲しくない。


見られていたら
変な意識が入って緩めない。


途中で誰か入ってきたら身体がびっくりする。
緊張する。

人の意識が入ってくると
内側に集中できない

理性が働いてしまう。。。

お産て
とにかく野生のメスを開花させる絶好のチャンスで
命をかけて行われるもの

次女は病院でお産しましたが
その違いはかなりありました。



自分がエクスタシィーをちゃんと感じれるくらい
お部屋を心地よく整えて
リラックスできる環境こそが
お産に適した場と言える。



女性が本当に
心からリラックスできることが一番大切♡



お母さんが本当にリラックス出来れば
赤ちゃんは安心して自分のタイミングでちゃんと出てくるんだよ。




とにかく待つこと。
ワクワクと
素晴らしい出逢いに胸を躍らせて
赤ちゃんのその時を待つこと。。。

わたしのプライベート出産の答えは

「お産って、めちゃんこエクスタシィーーだった♡」


病院でのお産の答えは

「 みなさんに支えられてありがたかった♡」 です。





すっごい最後が気持ちよくて
きもちいーーー♡って叫んで生まれてきたのが
長女の
あーちゃんです。笑

あーちゃんは自分にすごーく正直な人です。
ゴーイングマイウェイ!!な人。


病院で様々な人に世話を焼いてもらい
身体に負担なく生まれてくたのが
次女ミーちゃんです。

みーはとても落ち着きがあって
みんなに可愛がってもらえる子です。

今後どうなっていくかねー♡





昨日
お風呂上りに
あーちゃんがこんなことを言ってくれました。

「あーちゃんね、まだママのお腹にいなかったとき
太陽みたいなところにいて
そこからママを見て
この人は素敵なうたをうたうし可愛いから
このママにしようって思って
太陽からすーーってきたんだよ。

ママのこと
世界でいちばんいちばん

だいだいだーーーいすき!!
誰よりも
ババよりもパパよりも
ママが一番だーーいすき 」


って。(^ ^)

うんうん。
大好きでいてくれてるの
知ってるーー。

ありがとう。

わたしはインドの旅で歌っているころから
もう母になる準備が始まっていました。

その導きは
あーちゃんガイダンスだったと
感じてました。

ママの歌が世界で一番好き!!

とあーちゃんが一番応援してくれる。

ママはお化粧なんかしなくっても
このままですっごいかわいいから!
そのままでいてね。

と、いつもありのままの
生まれたままの着飾らないわたしをまるごと認めてくれてる。。。


すごいーーーー


いつも
愛して欲しくて
両親の安心できるいい子であったわたし

いつももっともっと成長しなくっちゃと
頑張っていたわたし

大人になったらなったで
愛されたくて
男性の好みの女になりがちだったわたしは
そんなあーちゃんの言葉に
びっくりするやら
ホッとするやら


なになに??
わたし
このままで愛されてるの??

って。



本当に
いつも素晴らしい気づきをありがとう


わたしは
生まれたままのわたしで
女神様
なんだよね

偽らなくて
もう
いいんだ



この世に生まれた女性たちは
もうそのままで
素晴らしい女神であります

子供を産んでも
産まなくても

それは変わりません




女に生まれて
本当によかったーー♡


プライベート出産は最高のエクスタシィ♡









と、ここまで書いて
本当は母の日におすすめな精油のキットネタを書こうとしていたんでした。笑
テーマが書き出したら変わっちゃって。。。笑




長くなっちゃうけど
せっかく書いてあったやつなので
載せます。
ご興味ある方お読みください♡



いつもありがとうございます。

カミュ



♡母の日にもおすすめ♡

プライベート出産は最高のエクスタシィ♡


お母さんが疲れている
最近寝れないという
なんだかお年頃?? 鬱っぽい症状がある。。。

様々なお悩みを最近耳にします。

そんなとき
香りが本当にサポートしてくれます!!!


初めての地球からの贈り物
DoTERRAの最高品質エッセンシャルオイル

CPTG基準をクリアした
安心安全 農薬などの害になるものを一切含まない
ドテラ社の精油だからこそ出来る
エッセンシャルオイルの素晴らしさを
ぜひ ご堪能ください♫


☆ラベンダー
☆レモン
☆ペパーミント (各5ml) のエッセンシャルオイルがセットになり
お得なイントロキットです。

ーー特典ーー
カミュの簡単使い方イラストのコピーも特別にお付けいたします。



☆ラベンダー☆

新生活に緊張気味
身体も心も張り詰めて苦しいとき
気分が暗い時
ラベンダーのエッセンシャルオイルの蓋を開け
手のひらに一滴たらし
両手をこすり合わせ
深呼吸すると

まるで
ラベンダーの花束を受け取ったかのような
生きた香りが身体中に巡り
心地よく 安心出来ます。
お風呂に塩大さじ1に 3滴〜5滴のラベンダーを垂らし
バスソルトにすることも出来ます。
夜 よく眠りたいときにもオススメ☆

虫にさされたり、あせも、ニキビややけど などのお肌トラブルにも
ラベンダーは古くから愛されてきました。

キャリアオイルに数滴まぜて
身体をほぐすのも良いですね。



☆レモン☆

気分がすっきりしない日
どこか塞ぎ込んでしまうとき
水50mlに3〜4滴ほどレモンを入れお部屋にスプレーし
お掃除をすると
自分自身の負の感情もいつの間にか磨かれ
自分らしさが溢れるでしょう。
キッチン周りのお掃除や、シール剥がしも
レモンはとっても得意です。

最近ちょっとお腹が苦しいな。
そんなとき
美しいガラスのコップにミネラルウォーターを入れ
そこにレモンを1-2滴垂らしゆっくり飲みましょう。
お腹をすっきりさせてくれますよ。
気分すっきり。
みんな大好きな香りです。

※ お肌に使用後12時間は直射日光をお避け下さい。


☆ペパーミント☆

これから集中したいとき
新しい学び、仕事に挑戦
ドライブの眠け覚し または車酔いのときに
ペパーミントを一滴手のひらにとり
深呼吸

その澄み渡ったペパーミントの香りのエネルギーに
あなたの瞳と身体はキラキラと目覚めるでしょう。

ハンカチにつけ
満員電車でこっそりかぐのもいいですね。

ペパーミントとレモンをブレンドすると
とっても明るい香りに包まれます。
清涼感ばっちりなミントは
これからの暑い時期に大人気の香りです。
レモンとブレンドするのもオススメ。



※これらのエッセンシャルオイルはすべて
赤ちゃん、幼児、妊婦さんやお肌の弱い方、特病をお持ちの方は
医師と相談し慎重にご使用ください。
説明書を良くお読みの上、ご使用ください。



ご購入はこちらへ!

空色マーケット
http://sorairokamyu.thebase.in



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

空色カミュ ホームページ http://sorairokamyu.jimdo.com/
同じカテゴリー(カミュの子育て、アウラの親育て)の記事画像
旅で発揮されるこども力
繰り返される感情と病からのお知らは
だいだいだいすきだよ。
月と花火
サヨナラとハジマリと
与えられた家族
同じカテゴリー(カミュの子育て、アウラの親育て)の記事
 旅で発揮されるこども力 (2016-12-30 23:23)
 繰り返される感情と病からのお知らは (2016-10-02 23:00)
 だいだいだいすきだよ。 (2016-09-10 23:24)
 月と花火 (2016-08-06 23:00)
 サヨナラとハジマリと (2016-08-02 22:33)
 与えられた家族 (2016-07-28 18:21)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。