2011年07月03日

フェアトレードと土壁の家 

フェアトレードと土壁の家 



本日
一人目のお客さまは

19歳のJUNNAさん。


「あの、フェアトレードに興味があって、色々聞きたくて。いつもブログ読んでます!!」

とお店を訪ねてきてくださいました。

瞳がとても輝いているのが印象的なジュンナさん。

「 なんでも聞いてください♪ 」

と、嬉しくて若干興奮気味の私。



フェアトレードについて興味を持ち、

色々聞きにお店にわざわざ来てくれる学生さんが、たまにいらっしゃいます。

まほうのしずくにとって、それはとても嬉しいこと。


彼女は服飾の学校に通っている学生さん。レイチェルの後輩にあたるとか?!

たまたまテレビでまほう屋でも取り扱っている

フェアトレードに力を入れている「ピープルツリー」さんの特集を見て感動し、


私も何かしたい!!と

心が動いたとのことでした。

人は、何かに心から感動したとき、ものすごい行動力が生まれます。



それって、とっても熱いエネルギーが体中にみなぎって

周りが見えなくなるくらいに動きまくって

カラダが疲れていても、それに気がつかないくらいで

だけど心はどんどんとキラキラと輝いて

とっても気持ちがいい汗を流せる!!

私も大好きな時間です。

彼女の瞳も、何かに突き動かされてる感じがありました。

偉そうでごめんなさい。

でも、素直に、いいね~~!!そのまなざし!!って、


思ったのでした。

きっと、これから素敵なことが沢山起こるでしょう


まほうのしずくも今はフェアトレードの商品を置くことしか出来ていませんが、

いずれは商品のデザインなどを考えたり、

直接現地へ行って、一緒に色々作ったりしていきたいなーと

夢みています。

レイチェルは洋服のデザイナーでもあるんですよ♪

なんてったって、小学校4年生から服を作ってる人ですから☆☆

私は、、、

手縫いはいつだって曲がってますけど。

思いついで とりあえずやってみて

曲がっていたり どこかが短かったり

でも、ま、いいか。。。とうような

おおざっぱを絵に描いたようなタイプです♪ (だめじゃん!!)




そしてお次は、、、



フェアトレードと土壁の家 

いつもふらりと立ち寄ってくれる あやこさん☆

とてもスタイルがいいんですよ~。

あやこさんは北タイのチェンンマイが大好きで、

私も大好きな場所なのでいつもチェンマイの話しで盛り上がっています。


今日はチェンマイ好きなら知ってるであろう!!

ちょっとディープな北タイ情報誌 「CHAO チャーオ 」を持ってきてくださいました☆

わーー!!うれしい!!

こんなレアなものを長野で見れるなんて~~!!

私もお産ピクニックの旅で半年タイにいたとき、日本語が読みたい中毒になった時は

いつもこのフリ―の情報誌をゲットして読んでいました!

今回は 「土の家って気持ちいい!」特集☆

これすごいうれしい!!

実は私、土壁の家が大好きなんです。

インドやタイにはよくあるんですけど、

とっても涼しいし、気持ちがいいし、まるっこくてとてもオシャレ♪

私がお産させてもらった友人アーティストの家も、土壁で出来た八角形の家だったんです。

この特集はやばい!

そしてチェンマイ大学美術間の敷地にある

土壁で出来たすごーーいオシャレなカフェ

「ディンディー」が特集されていました!
わあーーお。

ここ、私大好きなカフェで、妊婦の時にバイクに乗って

行った思い出の場所~!!

実はオーナーは日本人女性のあゆみさんという方だそうで、

この情報誌を持ってきてくださったあやこさんのご友人なんですって!

すごい。なんだか急に長野にいてチェンマイが近くなった様な

気持ちです!!!


チェンマイに行かれる方、ぜひぜひ ディンディーに行ってみてほしいです。

とっても素敵な空間です。

お料理もおいしいし、オーガニックの雑貨や布ナプキンなども置いています。

色々な素敵なイベントやライブなどもやってるそうです。

私が目指してることと、ディンディーさんのやってらっしゃること

すごく似ている気がします。

チェンマイって、アートと自然と素敵な癒しカフェ空間が

いい感じに融合してるお店が結構あるんです。

私がお産をしたチェンマイより更に山を四時間ほど車で登ったとこにある

パーイという村も、かなり素敵な人やアーティスト、お店があるところです。

私は都会すぎてバンコクは肌にあまり合わないのですが、

チェンマイらへんは肌に馴染みます。

チェンマイへ行こうとしてる方、いいお店お教えしますよ~~☆

「ちゃーお」も何冊があるので、見たい方ぜひカウンターへ!!



土壁のカフェ ディンディー ホームページはこちら。
ぜひチェックしてみてほしいです☆

http://www.dindeecafe.com/about/


あやこさん
いつもありがとうございます~~!!


おまけ

ちゃーーおをゲットして 喜んでいる私。(かみゅ)


フェアトレードと土壁の家 









  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

空色カミュ ホームページ http://sorairokamyu.jimdo.com/
同じカテゴリー(☆まほう屋ライフ☆)の記事画像
満月インドトークライブでした。
オワリはハジマリ~ まほうのしずくストーリー 1 
まほうのしずく~満月~でした。
満月のうたげ、ハッピー収穫祭
あと一日?!
ありがとうあいちゃん☆
同じカテゴリー(☆まほう屋ライフ☆)の記事
 満月インドトークライブでした。 (2014-11-07 23:05)
 オワリはハジマリ~ まほうのしずくストーリー 1  (2012-12-01 23:46)
 まほうのしずく~満月~でした。 (2012-11-29 23:21)
 満月のうたげ、ハッピー収穫祭 (2012-11-27 23:11)
 あと一日?! (2012-11-27 21:45)
 ありがとうあいちゃん☆ (2012-11-25 22:09)

 

この記事へのコメント

今日はありがとうございました(*^^*)
お店も前から気になっていて想像通り、とても素敵なお店でした!!!
お話聞けて嬉しかったです!!!またお話聞かせてください ^^

「チャーオ」気になります♪
Posted by junna at 2011年07月03日 22:02
junnaさん

こちらこそありがとうございました☆
色々また聞いてくださいね♪
答えられることはなんでも答えます。
レイチェルにも会いに来てね~!!
Posted by カミュカミュ at 2011年07月03日 22:06
カミュさん

こんにちは。偶然、このページを見つけました。こんな風にディンディーを紹介してくださっているなんて。。。感激です!ハラちゃん(あやこさん)にもお店のこといろいろ聞いています。今度またチェンマイにいらした時にきっと寄って下さいね!というか、いつかそちらの店にも行きたいです。 

人とのつながりって本当にすばらしい。私もディンディーの更新が滞っていますが、近々再開したいと思います。このページに元気を頂きました。ありがとう☆ 
Posted by ayumi*DinDee at 2011年10月22日 20:23
ayumiさん

はじめまして~♪偶然見つけてもらえたなんて、光栄です!見て欲しいなーって思っていました☆
とても素敵なディンディーさん、まほうのしずくを作るときに、色々とイメージを参考にさせてもらったんですよ♪
ああ、チェンマイに今すぐにでも行きたいところですが、、、。まだ先になりそうです☆ぜひ、日本に帰ってくることがあったら、遊びにいらしてくださいね~!!
ディンディーさんで、カレー、食べたいなあ~~。(*^_^*)
Posted by カミュカミュ at 2011年10月22日 20:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。