2011年07月17日
うれしい時間。
今日もとても暑かったですね~!
この前 うちの近所の桃の木に まるまると実ったうすいピンク色の桃が
なってるのを発見しました!
甘くなっておくれよ~~♪ 太陽の恵みだなあ。ありがとう。
毎年、川中島の白桃が楽しみでなりません。 (*^_^*)
直売所に行かなくちゃ~~!!
本日のまほうのしずく、とても賑わっておりました♪
うれしいなあー
ご来店いただいたみなさんに感謝感謝です(*^_^*)
本日のゲスト!!
まほうのしずくには欠かせない、 ne cou works さんが来てくれました!!
光と音を旅するアーティスト、
手染めの腹巻きや手ぬぐい、手甲、靴下などを作るアーティストのはらまさきさんと、
世界各地から集めたとてもきれいなビーズや貝を使った手作りアクセサリーの作家のかなえさんのお二人からなる ne cou worksさん。
まほうやでもとても人気!!
新作のベビー用レッグウォーマーや、大人の手甲、ヘンプのオリジナルTシャツ(男女兼用)
とてもかわいいビーズや貝のイヤリングなどを持ってきてくださいました♪
「実は、イヤリングを探してる方も多くて、このピアス、イヤリングに換えてもらえませんか?」
という私のお願いを快く引き受けてくださり、ありがとうございました。
イヤリング派のみなさん!ぜひ見にきてください!
一点もののすごくかわいいイヤリング、入荷しましたよ~(*^_^*)

私はこのお二人が好きすぎて、ついつい いつも作品より先に
二人の写真を撮ってしまします。(笑)
商品の写真は残念ながら撮るとを忘れてしまったので、、、(なんとまあ!!)
後日ご紹介します!!
あうらも沢山遊んでもらっちゃいました。

マサ―ンさんが口に持ってるのは、実は楽器です。
フィリピンの口琴のようです。口元ではじくと びよーーんという倍音が聞こえてきます。
あうらは興味心身!! じーーっと見ていました。
子供って民族楽器の音にすごく反応します。
この前のアジアンにあるジャンべにすごく反応していました。
魂に響く音に敏感に反応してるんでしょうね~。
実はかなえさんは 世界で活躍する和太鼓のGOCOOのメンバーでもあるんですよ☆
ぜひ、HPを見てみてほしい!!
魂がジャンプするような音楽の鼓動を感じます!!
http://japan.gocoo.tv/
かっこよすぎです~~!!
いつかあうらを連れて生ライブを体感したい!!
マサ―んさん かなえさん
いつも本当にありがとうございます☆
そして、、、
今日は私的にスペシャルゲストだったのが!!
なんと多分5年ぶりくらい??に会う 東京時代のお友達のナカシーちゃん!!
突然お店に来てくれて、本当に嬉しかったです!!
いつもブログを見ていてくれたみたいで、嬉しかった~~☆
私がまた新宿のファッションビルでアパレルをやっていたころ、
そのお店のお客さんとして最初出逢ったのが始まり。
あの頃の私と今の私では まったく別人の様ですが、
5年ぶりに会ったのに二人の感覚は全然変わらなかった。
彼女はT美術大学の学生さんだったので、私は一度遊びに行かせてもらったことがあります。
私は大学は出ていないので、とてもわくわくしたっけなー。
一日だけ 生徒になれたような気がして、とても楽しかった。
油絵具のにおい、重なったキャンバス、なんだか異国の人みたいな雑種な感のじ学生たち
独特な感性をむき出しにしたような、自由なような、でも実はそうでないような
あの夕焼けの色とシルクのショールが透けてる感と永遠に続くかのような恋の行方。
彼女はよく馬の絵を描いていました。
彼女の描く馬の絵は、本当に生命力にあふれていて
今でも私のココロの奥底に、その絵のもつ迫力は震えています。
今、彼女の作品を見たら、また感じるものがあるのかもな。
あの頃の私には見えなかったものが。
そうそう、彼女とは一緒に
いろんな都会の夜遊びを経験した思い出があります。
あの頃の私たちは、まだまだ自分が何者なのか分からなくて、
未来にちょっぴり不安を抱えていたり、
今の現状に不満足だったり、
だからこそなんだか溜まったものを発散したくて夜に踊りまくったり。笑
そんな若かったころを共有していた感覚から
今はお互い自分の道を歩み始め、
今に幸せを感じらるように成長しました。
朝まで踊らなくても、日常で発散できるエネルギー。(*^_^*)
彼女はあの頃より更に素敵な女性に成長してました。
また、どこかでゆっくりと話しをしたいなあ。
ふらっと立ち寄ってくれて本当にありがとう。
今月はなんだか、
色々な懐かしい人に会える月のようです。
さあ、お次はどんな懐かしい人がまほうの扉を開けてくれるだろう。
わくわく
もちろん、初めてお会いできるみなさんとの出逢いも
毎日わくわくしております~!!
うれしい時間。
楽しい時間。
一緒に共有しましょう
「東京にもないよ!こんないいお店!」
と言ってくれたナカシーの一言。
ちょっぴり嬉しかったな♪
この前 うちの近所の桃の木に まるまると実ったうすいピンク色の桃が
なってるのを発見しました!
甘くなっておくれよ~~♪ 太陽の恵みだなあ。ありがとう。
毎年、川中島の白桃が楽しみでなりません。 (*^_^*)
直売所に行かなくちゃ~~!!
本日のまほうのしずく、とても賑わっておりました♪
うれしいなあー
ご来店いただいたみなさんに感謝感謝です(*^_^*)
本日のゲスト!!
まほうのしずくには欠かせない、 ne cou works さんが来てくれました!!
光と音を旅するアーティスト、
手染めの腹巻きや手ぬぐい、手甲、靴下などを作るアーティストのはらまさきさんと、
世界各地から集めたとてもきれいなビーズや貝を使った手作りアクセサリーの作家のかなえさんのお二人からなる ne cou worksさん。
まほうやでもとても人気!!
新作のベビー用レッグウォーマーや、大人の手甲、ヘンプのオリジナルTシャツ(男女兼用)
とてもかわいいビーズや貝のイヤリングなどを持ってきてくださいました♪
「実は、イヤリングを探してる方も多くて、このピアス、イヤリングに換えてもらえませんか?」
という私のお願いを快く引き受けてくださり、ありがとうございました。
イヤリング派のみなさん!ぜひ見にきてください!
一点もののすごくかわいいイヤリング、入荷しましたよ~(*^_^*)

私はこのお二人が好きすぎて、ついつい いつも作品より先に
二人の写真を撮ってしまします。(笑)
商品の写真は残念ながら撮るとを忘れてしまったので、、、(なんとまあ!!)
後日ご紹介します!!
あうらも沢山遊んでもらっちゃいました。

マサ―ンさんが口に持ってるのは、実は楽器です。
フィリピンの口琴のようです。口元ではじくと びよーーんという倍音が聞こえてきます。
あうらは興味心身!! じーーっと見ていました。
子供って民族楽器の音にすごく反応します。
この前のアジアンにあるジャンべにすごく反応していました。
魂に響く音に敏感に反応してるんでしょうね~。
実はかなえさんは 世界で活躍する和太鼓のGOCOOのメンバーでもあるんですよ☆
ぜひ、HPを見てみてほしい!!
魂がジャンプするような音楽の鼓動を感じます!!
http://japan.gocoo.tv/
かっこよすぎです~~!!
いつかあうらを連れて生ライブを体感したい!!
マサ―んさん かなえさん
いつも本当にありがとうございます☆
そして、、、
今日は私的にスペシャルゲストだったのが!!
なんと多分5年ぶりくらい??に会う 東京時代のお友達のナカシーちゃん!!
突然お店に来てくれて、本当に嬉しかったです!!
いつもブログを見ていてくれたみたいで、嬉しかった~~☆
私がまた新宿のファッションビルでアパレルをやっていたころ、
そのお店のお客さんとして最初出逢ったのが始まり。
あの頃の私と今の私では まったく別人の様ですが、
5年ぶりに会ったのに二人の感覚は全然変わらなかった。
彼女はT美術大学の学生さんだったので、私は一度遊びに行かせてもらったことがあります。
私は大学は出ていないので、とてもわくわくしたっけなー。
一日だけ 生徒になれたような気がして、とても楽しかった。
油絵具のにおい、重なったキャンバス、なんだか異国の人みたいな雑種な感のじ学生たち
独特な感性をむき出しにしたような、自由なような、でも実はそうでないような
あの夕焼けの色とシルクのショールが透けてる感と永遠に続くかのような恋の行方。
彼女はよく馬の絵を描いていました。
彼女の描く馬の絵は、本当に生命力にあふれていて
今でも私のココロの奥底に、その絵のもつ迫力は震えています。
今、彼女の作品を見たら、また感じるものがあるのかもな。
あの頃の私には見えなかったものが。
そうそう、彼女とは一緒に
いろんな都会の夜遊びを経験した思い出があります。
あの頃の私たちは、まだまだ自分が何者なのか分からなくて、
未来にちょっぴり不安を抱えていたり、
今の現状に不満足だったり、
だからこそなんだか溜まったものを発散したくて夜に踊りまくったり。笑
そんな若かったころを共有していた感覚から
今はお互い自分の道を歩み始め、
今に幸せを感じらるように成長しました。
朝まで踊らなくても、日常で発散できるエネルギー。(*^_^*)
彼女はあの頃より更に素敵な女性に成長してました。
また、どこかでゆっくりと話しをしたいなあ。
ふらっと立ち寄ってくれて本当にありがとう。
今月はなんだか、
色々な懐かしい人に会える月のようです。
さあ、お次はどんな懐かしい人がまほうの扉を開けてくれるだろう。
わくわく

もちろん、初めてお会いできるみなさんとの出逢いも
毎日わくわくしております~!!
うれしい時間。
楽しい時間。
一緒に共有しましょう

「東京にもないよ!こんないいお店!」
と言ってくれたナカシーの一言。
ちょっぴり嬉しかったな♪
空色カミュ ホームページ
http://sorairokamyu.jimdo.com/
Posted by カミュ at 20:59│Comments(5)
│☆まほう屋ライフ☆
この記事へのコメント
Posted by けん at 2011年07月17日 22:41
けんちゃん
いつでも待ってるよ~!!
ありがとう。うれしい言葉(*^_^*)
そうそう、黄色のあの洋服、あったので一応取り置きしてあります☆
今度来たとき見てみてね~!
いつでも待ってるよ~!!
ありがとう。うれしい言葉(*^_^*)
そうそう、黄色のあの洋服、あったので一応取り置きしてあります☆
今度来たとき見てみてね~!
Posted by かみゅ at 2011年07月18日 09:45
ありがとうございます(^-^)
給料はいったらいきまするー!
給料はいったらいきまするー!
Posted by けん at 2011年07月18日 18:31
やあ!
久々にあえてすごくうれしかったよ!
なんだかとっても元気そうでなにより!
お店の一点一点がこだわりの一品で、ほしいものがたくさんありました。
次はアジアンナイトマーケットにもお邪魔したいな
とにかく長野おもしろい!!
積もる話もたくさんあるのでまた遊びに行きます♪
久々にあえてすごくうれしかったよ!
なんだかとっても元気そうでなにより!
お店の一点一点がこだわりの一品で、ほしいものがたくさんありました。
次はアジアンナイトマーケットにもお邪魔したいな
とにかく長野おもしろい!!
積もる話もたくさんあるのでまた遊びに行きます♪
Posted by なかしー at 2011年07月19日 00:05
なかしー
ぜひぜひまた遊びにきてね!
長野面白いところだよ☆
お店も もっと魅力的なところにしていきたいな☆
がんばるぞ~~!!
なかしーもがんばってね~!
ぜひぜひまた遊びにきてね!
長野面白いところだよ☆
お店も もっと魅力的なところにしていきたいな☆
がんばるぞ~~!!
なかしーもがんばってね~!
Posted by カミュ
at 2011年07月19日 13:00

また行きますね(^-^)
あーちゃんやカミュさん、れいちぇるさんはあたしに元気をくれますw