2012年03月03日
癒しのエッセンシャルオイル
まほうのしずくには
カリス成城さんの
オーガニックエッセンシャルオイル(精油)が
揃っています。
エッセンシャルオイル(精油)とは、
ハーブや花、樹木などの有効成分を抽出した、揮発性のオイルのことをいいます。
アロマテラピーの基本となるアイテムです。
とても濃度が濃いものなので、ほとんどの精油は直接肌につけることはNG。
(中には少しなら付けてもOKなものもあります。)
使い方としては、
アロマポットに数滴たらしお部屋で香りを楽しんだり、
自分でルームスプレーや、香水を作ったり、お風呂に数滴いれて芳香浴したり、
オリジナルの化粧水や乳液、シャンプーを作ったりなどなど、
色々本当に大活躍です☆
昨日から新まじょとして入ってくださったゆかさんは、
とっても精油の活用法にも詳しいです。
なんと、ゆかさんのオリジナルの香水を持っていました!!
とってもいい匂いだった~~。
「ホホバオイルにネロリとバラの精油をミックスしてあるんですよ~。
しかも時間がたつごとに、香りが深くなっていくんです。」
とゆかさん。
香りがどんどん深くなる、、、。
そういう表現、とても好きです。
かみゅはまだまだ勉強中の身なので、ゆかさんに沢山教えてもらおうと思います!
みなさんもぜひ、ゆかさんに色々質問してみてくださいね♪
ちなみにたまーにまほうに現れるまじょ おかべちゃんもアロマ専門です。
写真の奥にいるのがゆかさんです。
お客さまと色々精油について語りあっているところ

「柑橘系がいいかも♪ 今日はベルガモットにします☆」 とお客様。
お気に入りの香りが見つかって、とっても喜んでくださいました♪
精油デビューです!
カリス成城さんの精油はオーガニックで安心な上、1050円~と、以外とお手頃なお値段なので
初めての方にも挑戦してもらいやすいと思います。
お手軽サイズなので、色々集めたい方にもお勧めです。
春だしね~~♪
自分にぴったりな香りで、リラックス&リフレッシュ してみてはいかがでしょうか~?
ちなみにカミュの今はまってる香りは
クラリセージ。
頭ではなくて、直感で生きやすくしてくれる
とても冴えた香りです。
なんとゆかさんも、ちょうどこの香りが今一番好きだったことが発覚!!
れいちぇるは妊婦さんなので、精油の使い方にも気を使いたいところ。
「ゼラニウムの香りが最近苦手ですねえ。」と言ってました。
私も妊婦だったころ、匂いがすごく敏感に感じられ、
苦手な匂いも多かったな~。柑橘系は基本的に好きでしたけれど。
嗅覚が冴えるんですよね。妊婦さんて。
タイにいたころは、よく本物のベルガモットを部屋に置いておいて
少し爪をたてては匂いを嗅いで楽しんでいました。
精油のパワーはすごいので、妊婦さんにとってはきつ過ぎたり、
カラダに負担になるものもあります。
カラダと相談しながら、楽しんでもらたいと思います。
「基本的には、自分が嗅いでみて、一番好きな香りが
今一番自分にとって必要な香りだったりします。」
ゆかさんがおしゃっていた通り。
頭で考えずに、ぜひ自分の嗅覚を通して、自分のハートとカラダと会話してみてくださいね♪
みなさんも自分の 今 好きな香りと ぜひ出逢えますように☆
花粉症対策になるものもありますよ☆
ティートゥリー ・・・殺菌、抗菌、免疫力アップ、鼻、のどの粘膜の炎症を抑える
ユーカリ ・・・鼻づまりの緩和や気管支系の粘膜の炎症を抑える
ラベンダー ・・・殺菌、鎮静、皮膚の炎症やかゆみを抑える、気管支系の緩和
ペパーミント ・・・鼻づまり気管支系の緩和、気分のリフレッシュ
レモン ・・・気分転換、怠慢感の軽減、集中力、免疫力の活性化
ではでは、新風が吹いている
まほうやでお待ちしております☆
空色カミュ ホームページ
http://sorairokamyu.jimdo.com/
Posted by カミュ at 21:26│Comments(4)
│☆まほう屋ライフ☆
この記事へのコメント
Posted by 松木農園
at 2012年03月05日 02:49

松木農園うさぎさん!!
しまったーーー!ペンギンさん的うさんぎさんになってますね!
これは失礼いたしました。
でも、ちょっとかわいいですね。うさんぎさんも☆
うさぎさんにこの前作ってもらったアップルホットシナモン、めちゃうまだったのでおうちで作って飲みました。うさぎさんちのりんごジュース最高です!めちゃうまだったのでまた欲しいです。
しまったーーー!ペンギンさん的うさんぎさんになってますね!
これは失礼いたしました。
でも、ちょっとかわいいですね。うさんぎさんも☆
うさぎさんにこの前作ってもらったアップルホットシナモン、めちゃうまだったのでおうちで作って飲みました。うさぎさんちのりんごジュース最高です!めちゃうまだったのでまた欲しいです。
Posted by カミュ
at 2012年03月06日 11:59

カミュさん・・・ペンギンの着ぐるみも暖かそうだなぁ。うさんぎバージョンも・・・w
それは良かったですぅ~。名前が長いのが、ちょっとね。
「アップルHOTジンジャー&シナモンじゅーす?」 「アップルジンジャー」でいいのか? ぷらっと、まほう屋に行く時にでも持参しますです。
それは良かったですぅ~。名前が長いのが、ちょっとね。
「アップルHOTジンジャー&シナモンじゅーす?」 「アップルジンジャー」でいいのか? ぷらっと、まほう屋に行く時にでも持参しますです。
Posted by 松木農園
at 2012年03月10日 00:25

松木農園うさぎさん
ペンギンの気ぐるみ、、、(笑)
たぶんれいちぇるの方が似会いそうですね。
私はキリンでもかぶろうかな。
アップルホットジンジャ―♪シナモン あれは本当に奇跡の味ですね。
うますぎ~~!!
うれしすぎ~~!!
ペンギンの気ぐるみ、、、(笑)
たぶんれいちぇるの方が似会いそうですね。
私はキリンでもかぶろうかな。
アップルホットジンジャ―♪シナモン あれは本当に奇跡の味ですね。
うますぎ~~!!
うれしすぎ~~!!
Posted by かみゅ at 2012年03月11日 20:33
「ぺんぎんさん」 みたいで可愛いけどw