2012年03月05日
雨の朝
ころころ変わりやすいお天気
春の前触れ。
昨夜は色々な自分の問題や、今、世の中が直面している問題などがよぎって
心をかき混ぜました。
ちょっと考え込んでしまった。
遠ざけても
遠ざけても
問題は解決には至らない。
反対しても、反発しても
問題の解決には至らない。
ならば
必要なのは
どんなアクションだろうか。
*今という現状を目をつぶらずに知ること。
*それに対しての予防や、解決策をみんなで考えること。
*おこりうる未来を想定して、それに備えること。
*そうありたいと願う方向に、生き方に、自分の足で向って行くこと。
そこには、固定概念や、何者かからの圧力など
振り切りたい重みが、沢山のしかかるかもしれないけれど。
そして混乱や、迷いや、躊躇。
本当に私たちが大切にしたいものが何なのか
本当のハートの奥に聞いてみなくてはいけない。
最大の苦しみは、その本当のハートに
自分自身が嘘をつくことであることを
私は知っているからこそ、
真実の自分に辿りつく旅を、今こうして送っている。
まほうのしずくというお店が誕生して、4月3日で一周年となります。
まほうや一周年ありがとうキャンペーンとして、
まほうのしずく的なアクションを、
4月3日から一週間 色々起こす予定です。
どうぞお楽しみに!!
詳細が決まり次第、アップします。
先日、新月の集いで来てくださった
ありここさんからのメールには、いつも必ず
最後にこんなメッセージが書いてある。
「 それでは 今日もハッピーで 」
とてもシンプルなその一言に
私は、
こころの中の太陽を取り戻すことが出来ました。
今日もお店に立つ私。
ハッピーをみんなと分かち合いたい。
そして
娘にとって
いつも太陽のような存在で私はいたいな。
娘 だけじゃないか。
子供たちにとって
太陽のような人であれますように。
~~こころにいつも太陽を~~
それでは、行ってきます☆
春の前触れ。
昨夜は色々な自分の問題や、今、世の中が直面している問題などがよぎって
心をかき混ぜました。
ちょっと考え込んでしまった。
遠ざけても
遠ざけても
問題は解決には至らない。
反対しても、反発しても
問題の解決には至らない。
ならば
必要なのは
どんなアクションだろうか。
*今という現状を目をつぶらずに知ること。
*それに対しての予防や、解決策をみんなで考えること。
*おこりうる未来を想定して、それに備えること。
*そうありたいと願う方向に、生き方に、自分の足で向って行くこと。
そこには、固定概念や、何者かからの圧力など
振り切りたい重みが、沢山のしかかるかもしれないけれど。
そして混乱や、迷いや、躊躇。
本当に私たちが大切にしたいものが何なのか
本当のハートの奥に聞いてみなくてはいけない。
最大の苦しみは、その本当のハートに
自分自身が嘘をつくことであることを
私は知っているからこそ、
真実の自分に辿りつく旅を、今こうして送っている。
まほうのしずくというお店が誕生して、4月3日で一周年となります。
まほうや一周年ありがとうキャンペーンとして、
まほうのしずく的なアクションを、
4月3日から一週間 色々起こす予定です。
どうぞお楽しみに!!
詳細が決まり次第、アップします。
先日、新月の集いで来てくださった
ありここさんからのメールには、いつも必ず
最後にこんなメッセージが書いてある。
「 それでは 今日もハッピーで 」
とてもシンプルなその一言に
私は、
こころの中の太陽を取り戻すことが出来ました。
今日もお店に立つ私。
ハッピーをみんなと分かち合いたい。
そして
娘にとって
いつも太陽のような存在で私はいたいな。
娘 だけじゃないか。
子供たちにとって
太陽のような人であれますように。
~~こころにいつも太陽を~~
それでは、行ってきます☆
空色カミュ ホームページ
http://sorairokamyu.jimdo.com/
Posted by カミュ at 09:34│Comments(2)
│☆まほう屋ライフ☆
この記事へのコメント
Posted by 笹舟
at 2012年03月08日 18:57

笹舟さん
笹舟さんもきっとハートで生きてる人だと思います☆
笹舟さんもきっとハートで生きてる人だと思います☆
Posted by かみゅ at 2012年03月11日 20:31
かも、にしておいて^^胸に手を当てて考えろ!と言われることの意味が分りそうで分らない・・・モヤモヤ~自分の胸に? 相手の胸に?
低次元の悩みですみませんー。ー