2012年06月25日

女が自分を生きるには


「あんたにぴったりな本を見つけたよ。」

母が私に一冊の本をくれました。




「女が自分を生きるには ~16枚の合わせ鏡~」

著者 吉永 みち子


この本はさまざまな分野で活躍されている女性たちを

吉永さんがインタビューしたものを載せている本。

実はまだ少ししか読んでいなんだけれど、

最初の柴門ふみさんの ~仕事育てと子育て~ という下りが

とても今の私に勇気をくれた。

売れっ子漫画家のお母さん。

想像しただけで忙しそうだ。

一体どうやって育児と仕事をこなされてきたんだろう??

読んでみての感想は、やっぱり特別なお母さんなんて

いないんだなーっていうことだ。

みんな同じような悩みの狭間でうごめいていて、

大事にしたいことも、多かれ少なかれ

やっぱり母親だったらみな想うことは同じだ。


続いて竹内まりやさん。

主婦と音楽を愛するお母さんだ。


続いて さくらももこさん。

国民的人気漫画 ちびまるこちゃんの生みの親。

私の憧れの人でもある。

やはり独自の記憶力をおもちのよう。


と、まだここまでしか読んでいないのですが、

自分を輝かせて生きることは

やっぱりいいなーと思うのでした。

あうらの母である私も、

私として生まれた私も、

というか

わたしとして生まれた私があってこその、

あうらのお母さんでもあるのだし。


私は私らしく生きて

そんな人生を楽しく謳歌してるお母さんを

あうらには見てほしいと思いました。


育児は

いつか手が離れるときが必ずくる、、、。

もちろん

子どもは一生こどもに違いないのですが

子どもが巣立ったときに

私が私らしい人生をちゃんと歩んでいられるように

やはり

自分も大事にしたいなーと思います。

ま、今はまだまだ

葛藤や色々なバランスの狭間で悩むこともあるでしょうが

母になることと選らんだのだし

そうこうしてるうちに

きっといつの間にか成長してるであろうと思う。


子どもを理由に

自分の人生を投げ出さないように

お母ちゃんはがんばりますぞ~!!

ここ数日

娘とずっと一緒にいられて

本当にたのしかった♪ うれしかった♪




明日はお店に前半いる予定です。

朝、娘の体調が良ければ☆この調子だと大丈夫かと思いますが、、、。



SALEもやってるので

ぜひ掘り出し物を見つけに

遊びに来てくださいね~☆




















  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る